ハートグローバル②ホストファミリー
ホストファミリーは2名
南アフリカからとJapanから!
家の中では基本みんな英語
私も久しぶりに英語にトライしました
何食べたい?何か買いたい?
お風呂はご飯の後、前どっち?
簡単なことしか話せないけどー笑
今の感想は、
走り切った‼️

です。遅く寝て、早く起きて、
朝ごはん7人分、
会場までキャストと子供を朝や昼から送って、
日中は夜まで子供達のワークショップをやっぱり鑑賞したい!ママ友とも話したい!
練習終わってもキャストは片付けやらで
出てくるの遅いから子供達と待ちます
20時とか21時帰り
そこから準備は旦那さんにも手伝ってもらい夕食
ショーの衣装とか部屋着の洗濯
夕食食べたら寝る!
最初乳製品アレルギーがあると聞いた時は
パンもダメ?パンケーキもダメ?カレーも?
ってなったけど加工品はOKでした
パンケーキ焼いたり、フルーツ盛り合わせ、
サラダ、パスタ、カレー、サーモン、
毎日フル回転!
最終日あたりにようやく好みを理解する笑
もう少し冷凍食品とか
テイクアウトも利用したらラクだったかもな
なんせ4年ぶりだったから!
Day オフはテーマパークへ
キャスト2人が妹チャン、弟チャンと
乗り物回ってくれたので
私は写真とお財布係!
途中から他のファミリー&キャスト合流
妹チャン、ダンスの練習、走る、歌うが一日中、
ワークショップの休憩タイムに
2日続けて発作で倒れたから、
ユニバにも行きたかったみたいだけど、
行ったら朝から晩までに絶対なるはず
朝ゆっくり寝かせて、
無理ないおでかけにさせてもらいました
夕方には帰りました!
帰ってからはボードゲーム
最終日は見送り!
デイオフ、
学校休んでキャストと遊びに行ったから
今日は学校行くはずでしたが、
弟チャン寂しすぎて
もう帰っちゃうんやろ?
って朝食が進まず
見送りも付いていくことに
お別れは寂しかったけど
特に弟チャン
まだ別会場で参加したいと思ってるぐらい
お財布が続かないわ
また会えるといいね!
私も今度はもうちょっと手を抜いて
ホストファミリーまたやりたいです