現在、京都・大阪会場どちらも定員となりました。
8月の夏のアーユルヴェーディックなベジミールス教室の詳細が決定しました。
大阪と京都の2会場で行います。
今回もベジタリアンメニューです。(インディアン・ベジタリアンですので乳製品は使用します)
南インドはお米が主食で日本人にも馴染みやすいとっても優しい味。
アーユルヴェーダ発祥の地、ケララのお母さんたちに習ったお料理をお伝えします。
スパイス初心者の方も大丈夫!
お野菜たっぷりの優しくてあったかいミールス(南インドの定食)をみんなで作ってわいわい食べましょう!
↑写真はイメージです♪
【大阪会場】
8/18(木) SALT VALLEY …大阪芦原橋(難波すぐ)
【京都会場】
8/28(日) シェ・ル・ボタニスト…京都市左京区(叡山電鉄「茶山」駅徒歩5分)
http://chezlebotaniste.wix.com/chezlebo
開催時刻、内容、金額などはどちらも同じです。
~ワークショップ概要~
・開催時刻:10:00~15:00(終了時間は前後する可能性があります)
・金額:5,000円(当日会場にてお支払いください)
※終了しました。
・お申し込み方法:
下記へ必要事項を明記の上メールでお申込みください。
①お名前、②当日連絡のつく携帯番号、③参加希望会場
メールアドレス→ momodelic.xx♪gmail.com (♪を@に変更してください。)
※どちらも定員は8名となっています。先着順です。参加可否についてはメールにて返信いたします。
・持ち物:エプロン、筆記用具、ハンドタオル、タッパー(食べきれなかった時の為)
・キャンセルポリシー:材料費が発生しますので2日前は半額、1日前より全額のキャンセル料をいただきます。ご了承ください。
~ワークショップ内容~
◎はじめに
・アーユルヴェーダって何?~残暑を乗り切るスパイスティーを飲みながら~
・夏のアーユルヴェーディックな過ごし方~お勧めのスパイス、食材について~
◎調理
・ハーブとナッツのレモンライス
・体の余計な熱を出すゴーヤのマサラポリヤル
・夏野菜たっぷりコランブ(スープカレー)
・ロビア豆と冬瓜のオーレン(ココナツスープ)
・マサラワダ(ひよこ豆のスナック)
◎実食(レシピはつけませんが簡単な説明をします)
・手作りヨーグルトのライタ
・アチャール(インドのお漬物)
・ズッキーニのチャトニ
・ジンジャーピクルス
・アッパラム
・ピンクウォーター
今回もモリモリな内容です!
生のカレーリーフもたっぷり持っていきますよ~~~!!たっぷりスーハ―して嗅いで帰ってください!
内容盛り込みすぎていつも息切れしますがみなさんついてきてね!
8/6(土)、8/30(火)のベジタリアン料理家ericoさんとのコラボ教室 @ゴマクロサロン
http://ameblo.jp/pingpangerico/entry-12179179510.html
は、既に満席となりました。
キャンセルがでる可能性もありますので、上記のエリコさんのブログに書かれている参加フォームをチェックしてみてください♪