当ブログ 🍑の参拝日記 へお越し下さった皆さま

おはようございます・こんにちは・こんばんは。


当ブログはその名の通り“ただの参拝日記”(たまに日常)ですが

少しでもおたのしみ頂けましたら幸いです。


いつも いいね・コメントして下さる方、

本当にありがとうございますニコニコ飛び出すハート

励みになっております *+:。.。:+**+:。.。:+






気付けば前回更新から2ヶ月経ってました、
お久しぶりです🍑です泣き笑い

5月は残業&休日出勤続きの毎日してました🌷
そして来月からまたまた職場が変わります(派遣)
新しい職場になる度ドキドキ…

緊張するけどがんばりますダッシュ




そしてまだ続いてる奈良旅日記🦌⸝⋆ (遠い記憶

1日目が終わり、
2日目はここへ行きました足




『 安倍文殊院 』
( あべもんじゅいん そのいち )




今回、2日目にどこに行くかを決めてなかったので

どこがいいかな~?と1日目の参拝が終わった夜、

ホテルでぽちぽち検索してました。


奈良にはまだまだ行きたいところ気になるところがあるのですが

“今回は”ここじゃないな、“今回は”違うかな…


って感じでなかなか行くところが決まらず。




最終的に「あ!ここだ!ここ行こう!」と思えたのが

安倍文殊院でした照れ



安倍文殊院といえばお花で作った干支アート(?)が有名です。

まだ1月だったので今年のものを見てみたかったのと


なにより実際に生で絶対!見たかったのが

ご本堂にあるご本尊(国宝)、


渡海文殊像✨✨




お会いしに行きたいとは思ってたのですが… 

それが「今回だ!」になりましたニコニコ



泊まったホテルから車で10分ほどで到着 車³₃



入口付近の道が狭かったので「ほんとにここで合ってるんか?驚き」と思っていたら、

写真のような碑が出てきたのでホッひらめき



駐車場に境内図がありました。

これを見ただけでも、見所たくさんでわくわくします。


まずは参拝受付にて拝観チケットを購入しにGO🎫




拝観チケットは2種類あるようで…




わたしたちはもちろん、せっかくなのでA+Bの

本堂・金閣浮御堂二ヶ所共通拝観券を購入🎫✌️



ちなみにこの安倍文殊院は見どころたくさんなのですが、

本堂内や金閣浮御堂内に入らなくてもいいって方は

なんと無料で参拝できるみたいです。


奈良のお寺は大体拝観料(入場料)がかかるので

なかなか良心的ですニコニコ


とはいえ文殊菩薩様はほんっっと素敵なので本堂にはぜひ入ってほしいです…!





まずは本堂エリアの方へ🚶‍♀️



本堂にご挨拶、、に行こうと思ったのですが、

本堂正面側にある燈籠の並ぶこちらの道が気になったので



まずこちらへ行ってみました🚶‍♀️


が、

奥には表門があるだけでとくに何もなかったです🤣



右側に吉祥閣という建物があり、

その中の中庭的なところに安倍晴明さん縁の五芒星が描かれた

枯山水?のようなのがあるらしいですが…

ここはご祈祷を受ける方のみ入れるらしく、

一般入場はできないみたいです煽り



ということで来た道を戻り


本堂へご挨拶に行きましたニコニコ

ででんっ




落ち着いたお堂に華やかな五色幕が素敵ですニコニコ飛び出すハート
お堂前の絵馬掛けもたくさんかかっていました✨


さっそく中へ入ります。

お堂内は撮影禁止なので写真はないのですが、
まず最初のお座敷にて四国八十八箇所のお砂踏みができたり
奥にはたっくさんの仏像があり、
自分の守護仏さんはどの方か、なども書かれてたりで
もうこのお堂内だけでもすっごい贅沢空間でした。


そして
お会いしたかった 文殊菩薩 (文殊師利菩薩)さん。

見た瞬間「うわぁ… 素敵…」と感嘆の声が漏れるほど
めっちゃくちゃ素敵でした。マジで。(興奮


唐招提寺で千手観音さんをみて、
「奈良でいちばん好きかも…✨」と思いましたが
それをググんッと飛び越えてこの文殊菩薩さんにいっきに惚れましたよ…酔っ払い飛び出すハート愛愛(浮気者ー!//そして比べてごめんなさい


浮御堂前にあった看板に写真があったので
その看板の写真を撮ったものを貼り付けときます⬇



ずっと見ていたくて
なかなかその場を離れられなかったです。



写真だと大きさが分かりにくいですが、
なかなかの大きさで迫力というか…大きさもだけど
パワーすげえってなります。

いちばん小柄さんな善財童子さんで一般の人間サイズかな…
まあ人間の身長も様々なのであれですが🤣



この文殊菩薩さんの威厳というか、
なんとも堂々としたお姿で、、
本当に「フッ… 人々を救いに行ってやるか…」みたいな
余裕というか優雅さも兼ねつつみたいな…うっ語彙力が無い…


とにかく表情や獅子に座るお姿などが
めーーーーーーっちゃカッコイイラブ

この一言に尽きます。かっこいい。


そして獅子さんも好きすぎるぅ…
表情もだし、フォルムが… 可愛い… 和む…キューン (失礼しました)


長らく見ていると小さい子供と両親の3人家族が来たのですが
パパの腕に抱かれた小さい子供が
獅子さんをみて「わんわん!わんわん!✨」と嬉しそうに何度も呼んでいました。
ほ、ほほえまし~~~笑い泣き

そうか、、
小さい子供には 大っきいし怖いかなとおもったけど…
「わんわん」かぁ。笑

獅子さんの優しい雰囲気をお子さんもキャッチしたのかな😊


獅子さんを先導している(?)優填王さんの感じも
すごくリアルで…

皆さん 本当に今目の前に生きていらっしゃる、
そんな雰囲気を感じました。


個人的に感動したポイントのもうひとつは
この文殊菩薩さんの光背の影

写真の通り、影が壁に大きく広がって投影されてるんですよね。

この影がまたなんとも良い味を出してて𝐺𝑜𝑜𝑑…✨



あーーーー 離れがたいーーー!!!(叫

3人家族の方たちが数分間いただけで
ほとんどの時間わたしと母の2人だけの空間だったので
結構な長い時間をずっと正面の超目の前でじぃ~っと
皆さんのお姿を見させていただきました。



名残惜しいですが、
他にも見るところがあるので一旦お堂を出ます。




つづく🍑