5歳の娘の話
お風呂で
湯船につかって出るまでの間のこと。
10まで数えるから数を増やしていき
100まで数えられるようになり
今度は英語で数えて
次は英単語をいくつか言って
という風に
1歳半頃からかな?
色々とやってきましたが
最近、
娘がクイズを始めてきて
これが問題になってなくて
問題に質問をしまくり
なんとか答えを絞り出したら
『ブッブー』
と言われる始末
昨日は、
私にクイズを出してというので
『おかあさんより小さくて』
『よく食べてよく遊び』
『可愛いものはなーんだ』
と言ってみたら
めっちゃニコニコして
『みーちゃん』
『正解』
『どこで分かってたん?』
『かわいいのところ』
笑える
『かわいいっていったら
みーちゃんかマルやけど』
ほ〜そうですか
『みーちゃんのほうがマルより
かわいいがおおいから
みーちゃんやとおもった!』
(笑)