おはよございます。
肩こり、腰痛、ベビーリンパケア宮崎
宮崎・さとう式リンパケア・セルフケアマスター
宮崎市田野町・リンパケアサロンmomoの“はまやふさえ”です。
今年は色々なことを挑戦した一年でした。
ベビーリンパケア宮崎として活動を始め。
青島子育て交流ひろば以外にも。
都城市都原児童センターのゆるゆる講座。
池田台の放課後デイサービスリボンの講座。
鹿児島県まで、約30年ぶり開催の長尾ヒーリングの施術会へ行ってきたし。
病は気からと言うのは、納得の内容でした。
内臓さえも自分の意志で動く衝撃の現実を見てきました。
そして、宮交シティカルチャーセンターという挑戦の年。
全くさとう式を知らない方。
ガチガチすぎて、緩める感覚が掴めない方を毎週どうやったら
楽しくそして、分かりやすくお伝えできるのか。
試行錯誤の一年。
まだ一ヶ月ありますが、色々と振り返ってしまいます。
そして、やはり
すはだマルシェ
これが本当に楽しかったし、思い出深い。
ココに映っていないあの方。
3年前からのお付き合いですね。
毎年ワークショップを開催、色々なことがありました。
翌週から二日間出展したみやざき子育て応援フェスティバル。
本当楽しすぎました。
沢山の方とお話して、共通の悩みで盛り上がったり。
イヤーフープは、最後の最後までかなり盛り上がりましたね。
理屈抜きで、顔が体が変わるので。
皆様頭で理解できず、ただただ驚くばかり。



気になっている方は、クリスマス前に綺麗になりませんか???
イヤーフープ、イヤーフックのオーダー。
ワークショップも受付中です。
話がそれましたが…
結構アクティブに動いている1年。
そろそろ、自分へのご褒美
あげてもいいんじゃない??
ということで、一年越しの念願のあそこへ行って来ます♪
今日は仕事を忘れて楽しんできます♡
ではでは、皆様素敵な一日をお過ごし下さいませ。
宮崎県で唯一の認定講座
インスタ映えのdish5や自然カフェSachi cafe、話題のスポットも増えてきた田野町。
隣の町、宮崎市・清武町は安井息軒で有名です。プロ野球チームのオリックスが清武総合運動公園『SOKKENスタジアム』で春季キャンプを行うようになりにぎやかになってきました。
momo(もも)からとっても近いんですよ。
パパや子供たちはキャンプ観戦、ママはリンパケアサロンmomo(もも)でゆったりリラクゼーションなんて素敵ですよね
子供が小さく外出困難な方、運転できない方などご相談ください。
ゆるゆる〜自分の殻を脱ぎ捨てよう
ライン@で
↓↓↓
お問合せ・予約がLINE@(ラインアット)でできるようになりました。スマホの方は下の友だち追加のボタンを押してください。パソコンの方は、その下のQRコードをスマホで読み込んでください。
ご予約・ご相談・問い合わせはこちら
ID @zkn6950k
リンパケアサロンmomo(もも)
住所 〒889-1701 宮崎市田野町甲5684−6
(スマホでクリックすると電話がかかります。)
momogoyoyaku@gmail.com
(↑をクリックするとメールが送れます。)
営業時間 9:30〜16:00
定休日 日祝日
※完全予約制、女性専用
(出張や研修が入った場合は、休ませて頂くことがあります。)