おはようございます。
宮崎・さとう式リンパケア・セルフケアマスター
予約の取れない 宮崎市田野町・リンパケアサロンmomoの“はまやふさえ”です。
肩こり、腰痛、むくみ、冷え。全身ガチガチ寝ても取れない疲れから、マイナス20歳若返った♪
あれやこれや悩んで、あーでもないこーでもないと
配置を変えては決まらない時間の方が長い最近の私。
さて、リニューアルオープンを記念して
私の愛する矯正治療の救世主
【必ず褒められるイヤーフープワークショップ】を企画しました。
通常とは異なる特別バージョン
一日限定のイヤーフープワークショップを受付いたします。
※2名様以上の申し込みがあれば開催いたします。
※momoセレクトパーツの準備があります。
申し込み締め切りは 9/1(日)まで
通常シンプルなイヤーフープ一個、お洒落用イヤーフープ一個の計2セットを作製するのですが。
今回はリニューアルオープンを記念して
お洒落用の替えパーツ1個をサービス致します。
通常は、
シンプルイヤーフープ1個
お洒落用イヤーフープ1個
替えパーツ1個の2セット
特別に +替えパーツ1個を作製できます。
2セット+替えパーツ1個
という事になります。
パーツを作れば、何通りにも遊べるイヤーフープ。
個人的にはイヤーフックはオススメしていませんが。
お好みでイヤーフックを希望される方には、
通常 サージカルステンレス製イヤーフック1個+替えパーツ2個が、
替えパーツ3個となります。
リンパケアサロンmomoでは
初心者はイヤーフープ、上級者がイヤーフックをお勧めしています。
イヤーフックと、イヤーフープではテキストが異なり、全く別の講座となります。
イヤーフックの方には、イヤーフープの作り方、着け方は教えていませんのでご注意くださいませ。
<注意事項>
※始めに座学からスタートとします。
※今回はパーツが増えています、講座を3時間30分設定としました。
※講座開始時間に遅れないようにお願い致します。
※開始時間9時に遅れた場合は、先に講座を始めさせて頂きます。
※細かいパーツや工具を使用いたします。
申し訳ございませんが、安全確保のため小さなお子様連れはご遠慮下さいませ。
宮崎県で唯一の認定講座
インスタ映えのdish5や自然カフェSachi cafe、話題のスポットも増えてきた田野町。
隣の町、宮崎市・清武町は安井息軒で有名です。プロ野球チームのオリックスが清武総合運動公園『SOKKENスタジアム』で春季キャンプを行うようになりにぎやかになってきました。
momo(もも)からとっても近いんですよ。
パパや子供たちはキャンプ観戦、ママはリンパケアサロンmomo(もも)でゆったりリラクゼーションなんて素敵ですよね
子供が小さく外出困難な方、運転できない方などご相談ください。
ゆるゆる〜自分の殻を脱ぎ捨てよう
ライン@で
↓↓↓
お問合せ・予約がLINE@(ラインアット)でできるようになりました。スマホの方は下の友だち追加のボタンを押してください。パソコンの方は、その下のQRコードをスマホで読み込んでください。
ご予約・ご相談・問い合わせはこちら
ID @zkn6950k
リンパケアサロンmomo(もも)
住所 〒889-1701 宮崎市田野町甲5684−6
(スマホでクリックすると電話がかかります。)
momogoyoyaku@gmail.com
(↑をクリックするとメールが送れます。)
営業時間 9:30〜16:00
定休日 日祝日
※完全予約制、女性専用
(出張や研修が入った場合は、休ませて頂くことがあります。)