おはようございます。
宮崎・さとう式リンパケア・セルフケアマスター
予約の取れない 宮崎市田野町・リンパケアサロンmomoの“はまやふさえ”です。
肩こり、腰痛、むくみ、冷え。全身ガチガチ寝ても取れない疲れから、マイナス20歳若返った♪
先日、宮交シティカルチャーセンターリンパケア講座の紹介をしましたが。
生徒の皆さんへお伝えする時は私は今から未来を見てケアのアドバイスをしています。
ケアの直接的な方法でもありますし、自分でケアする上で大切な見えないポイントや。
本人が意識していない、見えていなかった部分など。
未来への提案はワクワクしますね。
生徒さんの段々と変わって行くスピードが速くなり、
以前とは違う目線になって行く変化を見ては、私も刺激になり。
それは、自分自身のケアにもいい影響がある。
その影響は、今ひそかに研究を続けているゆるゆる膣トレにも!
飽きっぽい私が、コツコツ地道に、サボりながら、ビールの誘惑と戦いながら。
楽しく続けています。
一生続けられる膣トレを皆様へお伝えしたいので、日夜研究しているのですが。
昨夜、ふっと気が付きいつもと違うやり方を試してみると、ものすごい変化が!!
いや~今頃気が付いたの?と自分に笑ってしまいましたが。
これも未来への提案。
さらに結果を出す膣トレへとパワーアップしそうです。
まだまだ、研究は…つ・づ・く♪
本日はベビーリンパケア講座です。
さとう式リンパケアの佐藤先生のブログ記事にもなっていましたが。
ヒトのあるべき発達に寄りそったベビーリンパケア
子どもから大人まで必要な方に届きます様に。
宮崎県で唯一の認定講座
インスタ映えのdish5や自然カフェSachi cafe、話題のスポットも増えてきた田野町。
隣の町、宮崎市・清武町は安井息軒で有名です。プロ野球チームのオリックスが清武総合運動公園『SOKKENスタジアム』で春季キャンプを行うようになりにぎやかになってきました。
momo(もも)からとっても近いんですよ。
パパや子供たちはキャンプ観戦、ママはリンパケアサロンmomo(もも)でゆったりリラクゼーションなんて素敵ですよね
子供が小さく外出困難な方、運転できない方などご相談ください。
ゆるゆる〜自分を殻を脱ぎ捨てよう
ライン@で繋がる♪
↓↓↓
お問合せ・予約がLINE@(ラインアット)でできるようになりました。スマホの方は下の友だち追加のボタンを押してください。パソコンの方は、その下のQRコードをスマホで読み込んでください。
ご予約・ご相談・問い合わせはこちら
ID @zkn6950k
リンパケアサロンmomo(もも)
住所 〒889-1701 宮崎市田野町甲5684−6
(スマホでクリックすると電話がかかります。)
momogoyoyaku@gmail.com
(↑をクリックするとメールが送れます。)
営業時間 9:30〜16:00
定休日 日祝日
※完全予約制、女性専用
(出張や研修が入った場合は、休ませて頂くことがあります。)