ブログをご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。

私のつたないお料理などを紹介したりしていますが、

その時「テーブルがかわいい」とのコメントを頂きうれしくなりました。

実は、DIYしたものです。にひひ

「Do it yourself」(自分でやれ)ってことなんですけどね。

日曜大工とか訳されていますが、

この日曜大工という言葉を作った社長さんにお会いしました。

ネーミングって大切です。

アイディアマンの社長さんでした。

さて、このテーブル最初は何の変哲もない木目の天板でした。



これをデコって可愛くしてしまおうと。Let's do it.


タイルを張る時、直接テーブルの天板に両面テープで張って
目地をいれて固定するのが一番簡単な方法ですが、

テーブルの角がなかったため、

同じ大きさの天板をつくりテーブルにのせるという方法をとりました。

まずは天板の大きさにカット。



タイルのレイアウトを考えるのですが、


目地をいれるので枠を作ります。





タイルをレイアウトします。


モザイクタイルとスペインタイルを組み合わせ、

モザイクタイルの余った分をハサミで切ります。

(詳しくはDiy how to.tv で)

タイルに厚みの違いがあるので表面を合わせるために

下板をのせます。(ここ凄く重要。動画でしっかりみてくださいね)

動画はここをクリック





目地材を水で溶いていきます。




目地を塗り、タイルを置いて馴染ませす。

目地材が軽く乾いたら、タオルで表面をきれいにして




出来ました。

かわいい~ラブラブ!にひひ

と喜んで人に見せていたら、、、

ある男性から「暇ですね~」ってカゼ

「これで、会社のリーダーかだらね。この人の下で働かなくてよかった」って思った。

ここで料理を撮影すると料理の見栄えが違うんだ。



image

違うでしょ?

芸能界の先輩から

「司会とはテーブルのようなもの。上に乗る出演者をしっかりと支える。

地味だけれど、これが大事なんだ」と。

そう、コチラを目指したのが私の芸能界の原点でした。

DIYはいろいろなことを教えてくれます。

自分で作るから、自分が出てしまう。

だから楽しい。

DIYに興味がある方、テーブルデコを詳しく知りたい方は

DIY how to.tvをご覧下さい。

タイルはタイルショップ、ガウディさんから選んで使いました。

見ているだけで、楽しくなっちゃうよ~。

可愛いタイルが一杯なのでつい多めに選んでしまいますが、

でもね、タイルはいろいろ使えるので、買っておいて損はありません。

生活をちょっと楽しく豊かに。

これからも、賃貸でも出来るDIYのグッズやテクニックを紹介していきますね。