東京と新潟往復の農業、そして仕事。


プライベートも・・・・


この時期はいつも、手帳とにらめっこで、あっちこっちに移動中。


忙しい!とは言いたくないのです。


自分が決めたことだから。


なんだかバタバタしていて、知人の誘いやイベントなど出席できず、心苦しいカゼ


皆様、これに懲りず、稲刈りが終わったら、誘ってくださいませ。




さて、田植えから59日目
大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090705_0624~01.JPG 大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-090705_0625~01.JPG


稲の生長は順調です。



田んぼに雑草は生えてきます。


でも、ここまでくれば、稲が雑草に負けないほど強くなっています。


そして、この頃に行う作業は、溝きり。


田んぼに機械で溝をつけ、根元にだけ水を回します。




水管理をしやすくするのです。




大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba

稲はアジアモンスーン地帯で作られている作物。


溝きりは、東南アジアの雨期と乾期を人工的に再現することなんだそうです。


もともとは、陸稲(おかぼ)と言って、畑で作られていた稲が、水びたしになったら・・・・


収穫量が増えた叫び合格


この方法を人工的に作り出しているのが、溝きりなのですよ。


お米つくりの話は「ちょっと農業してきます(成美堂出版)」に書いたので、興味のある方は一読ください。


大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba


今年は地域で選挙が行われ、父が忙しかったりで、農作業が少し遅れ気味。


次の作業は、虫対策。


大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba


農薬は使わず、虫対策。


この作業、さわやかなんですよラブラブ


続きは・・・また来週。