インド3日目 ジャイプール観光

アンベール城 見学後は、ピンクシティと言われるジャイプール市内に戻り 風の宮殿 ジャンタル・マンタル シティパレスを見学します。

 

 

ハーワー・マハール(風の宮殿)

1799年 マハラジャ サワーイー・ブラタップ・スィンが建てた宮殿

5階建て 953の窓が通りに面している。 

この窓から 姿を見られることを禁じられていた宮廷の女性が街の様子を楽しむことにが出来るようになっています。

 

 

 

 

この小窓を通して風が循環するような構造になり 宮殿の名前の由来 

 

 

 

宮殿の入り口は建物の反対側にあります。 このツアー建物の内部も見学出来ました。

5階まで登ってみました。 町が一望できます。 次に行く天文台の塔も見えます。

 

 

 

 

 

道路横断 注意事項

宮殿の撮影場所で下車 写真を撮ってこの前の道路を渡り風の宮殿に向かいます。

横断歩道のない普通に車が走っている道路横断 注意事項???

「決して走ってはいけません。」

車が来ても平然と歩く インドルールでしょうか??

 

 

世界遺産 ジャンタル・マンタルへ行く前に ガイドさんがチャイをごちそうしてくれました。

こちらのおじさんのチャイは美味しいので地元の人が次々とチャイを買いに来ています。

手前の胴鍋でチャイを作り、やかんに空けて 100㏄ぐらいの紙コップに入れて売ります。

今まで飲んだチャイの中で一番あっさりして美味しかったです。

 

 

 

 

広場の人形劇

 

 

 

 

世界遺産 ジャンタル・マンタル(Jantar Mantar)

天文学者でもあったマハラジャ サワイー・ジャイ・スイン2世が1728年建造した天文観測所

約20の天体計測器がオブジェのように並び、 今も正確に計測出来ます。

こちらは専門のガイドさんが付きます。

 

最大の計測器 Vrihat Smarat Ysntra

 高さ 27.2m 両サイドにはあるのは四分儀 半径15.5m 2秒単位で時間を計測できる。

子午線 天頂距離も測定できる観測儀

 

 


小型のラグ・サムート・ヤントラ 今もなお正確に時を刻んでいます。

 

 

20秒単位で時間を計れる

 

 

 

Raisivalaya Yantra  天体の緯度と経度を測定 

各12星座が子午線を通過する時に測定していたそうです。

自分の星座を探しましょう。  各測定器ごとに素敵な星座の絵がはめ込められています。

 

 

 

 

 

ガイドさんが、星座占いをして星座ごとの宝石を教えてくれます。

ジャイプールは宝石が取れるところです。

このツアーは、バザール以外買い物が全くついていないので、宝石店の買い物お誘いも簡単にお断りできます。

 

ガイドさんも 時折、大理石店・更紗店・雑貨店の買い物をサラ~っと誘いますが、

買い物に強制連行されたくないのでこのツアーを選んでいます。

 

 

シティパレス

1729年 サワイー・ジャイ・スイン2世によって建設された 

 

 
デワニー・カースの中でもお祭りです。
 

この建物には、現在もマハラジャ一家が居住している 旗が上がっている時は居住中

 

 
孔雀の扉

 

マハラジャって よく聞く言葉です。 

シニアの年代は ディスコマハラジャが脳裏に浮かびます。行ったことないけど

マハーラージャ マハーラージャー「偉大な王」「高位の王」を意味するサンスクリット語

(サンスクリット語महाराज、Mahārāja、Maharajah)bywikipedia

 

 

バザールの観光もついていましたが、風の宮殿から 店の前が並ぶ所を歩いたのでお断りしました。

ミシン店 今でも黒いオブジェになりそうなミシンが売っています。

 

 

揚げ物の店 秤がいい雰囲気です。

 

 

サンダルやカラフルなサリーが店頭に並んでいます。 

市内走行中車窓からもたくさんの店を見ることが出来ます。

買い物に興味がないので、バザール観光もついていたのですが、キャンセルしました。

 

 

アンベール城から風の宮殿に行く途中にある 水の宮殿 

ジャンマハル16世 によって作られたジャンマハル湖に浮かぶ5階建て宮殿

雨が多いと最上階まで見なくなるそうです。

 

 

 

ここで写真を撮ろうと湖岸に出ると物乞いの親子が離れません。 要注意です。

 

 

 

昼ご飯 ターリー

バコラと言われる 揚げ物も付いてきます。 チーズのカレー チキンカレー美味しいです。

 

 

 

 

昼食後は ジャイプール → アグラ  230㎞ を移動します。

 

 

インドはお祭りの時期です。 

各地でこのようなお祭り風景が見られました。

小型のトラックに神様を乗せて 踊りながら行進しています。 夜は花火が揚がります。

 

 

 

インドあるある 野良牛もいます。

 

 

 

 

ホテルロビーでイベント 人形劇 陶芸 占い 時間がないので参加できず残念

夕食は、ホテルでバイキングです。

 

 

 

 

インド本場のアユールヴェーダを体験したくて行ってきました。

キリというハーブバール温熱法 シロダーラ(額にオイルを垂らす) 

マッサージは結構雑です。 

久しぶりのシロダーラは気持ちよかったです。

インドは額全体にオイルが掛けられていました。

インドでは額に「第3の目」があるとされ、シロダーラによって額を刺激することで、精神を明瞭な状態に導くと同時に、潜在意識へ働きかけ、心の奥底の不安やストレスを解放することが出来ると考えられています。

 

なんでも体験でした。

 

 

明日はいよいよ一番楽しみにしていたタージマハル観光です。