少し前にボクのバイクレースの観戦仲間が事故にあった。
幸い命には別状はないが、結構な不自由をしているようだ。信号無視のタクシーにやられたらしい。
そして、今朝、聞いた話。
ボクの競技スキー仲間の黒犬猟師さんが昨日の練習の際の転倒で足を骨折したらしい。
どちらも世間的にはよく聞く話だがやはり身近な友人が怪我をすると少々凹む。
翻って、我が身のこと。
今回の試合。
土曜は謎の片反、日曜は全く攻めきれず、仲間内でもさえも最下位に沈んだ。
どうにも今シーズンは結果がでない。
トンネルを抜け出せない。
しかし、友人たちの話を思い出すと無理は禁物という気持ちもでてくる。
ま、朝の来ない夜はない。ぼちぼちと行こう。
今月は草レース月間だ。
来週はまた草レース。ま、それなりに頑張るとしよう。
それに少しだけいいことがありそうな予感が・・・・
先ほど、電話が鳴ったのに気づかず、留守電になってしまったが、電話主はツインリンクもてぎチケットセンターだ。
メッセージにはMotoGPのコースサイドパーキングチケットの件で電話した、とあった。
先日あきらめてしまった(http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10219176212.html
)が、案外、手にはいるのかもしれない。
明日、電話してみよう。
なんかツキがまわってきそうな予感。(^_^)v
ちなみに今ひとつ信用しきれない今期の愛機。アトミック186cm
今日の結果でまたひとつ、呪文が増えた。(笑)
「まっすぐ行け!!」
そのうちこのスキーは耳なし法一の様に、らくがきがないのはスキーブーツの下だけになりそうだ。(爆)
春の訪れを告げる、こんな草レースの案内も送られてきた。
そろそろくらいトンネルを抜けて結果がでそうな気がする。(←希望的観測・・・・)

