今朝は案の定、台風の影響がもろに残っていた。
風の強さは寝ているときから音でわかっていた。
インターネットで調べるとやはり海側のルートは通行止めがつづいている。
海上気象情報で、東京湾周辺の風速を確認してもまだまだ風が治まる気配はない。
・・・・となると夕べと同じく遠回りのルートで行かざるを得ない。
しかもこのルートは夜とは違い、朝の上りは大渋滞するので車で行ったのでは何時に着くかわからない。まして、今日はいったん職場に入ったらすぐに日帰りの出張予定だ・・・・
覚悟を決めて、ゴアテックスのライディングパンツに長靴。その上にカッパを着込んで走り出す。
時折、強い雨が来るが平均すれば雨は大したことはない。むしろ風の方が怖い。
吹き通しの場所にさしかかるとかなり強い風が吹き付ける。
朝から、台風の余波の中、100kmを2時間かけてフォルツァで走った。
さすがに今朝は
バイクを3台しか見なかった。(^^;)
1台目は近所の新聞屋さん。(こんな日も配達、ご苦労様です)
2、3台目は会社周辺までたどり着いてからの原チャリ。ま、このころは雨もほとんど上がってたし、風もなかったしね・・・・
高速道路から江戸川、荒川、隅田川が見えたが、いずれも真っ茶色の濁流になっていた。
こんな日は川に近づくと危ないなぁ~。
この辺は子供頃からなじんだ場所だが、ここまで増水して濁流になっているこれらの川を見たのはおそらく初めてだと思う。
まあ、幸い、会社に着く頃には天気もだいぶ落ち着いて、雨もほとんど小雨になっていた。
いやいや、えらい眼にあったわい・・・・