最近、お野菜を食べてくれなくなった息子。
それが、↓こうしただけで食べるようになったから、あら不思議ー
(焼き魚はヒラメです)
ニンジンを星型にしたら、自分で掴んで食べるようになったー![]()
もぐもぐ食べてる姿が、可愛くて、母ちゃん嬉しい。
ブロッコリーやトマトも、食べてくれるようになった。
でもね、朝はやっぱり小食・・・
大好きなヨーグルトも最近、イヤーと言う。。。
食べむらがあるとは聞いていたけど
あんなに大好きだったのになぁ・・・謎や。
開けられる扉や引き出しは全部開けなきゃ気が済まない!あっ!コラ~!
と言う母ちゃんの声にビクッとしながらも、いたずらは止められない様子。
手も足も、やせっぽっち・・・お尻も母ちゃんの10分の1くらい?しかない。
体重は、それでも9.5㌔くらいあります。
離乳食がうまくいった日は、母ちゃんも機嫌が良いので
ちょっとのいたずらにも、だめよ~♪と優しく対応できます。
最近、大きな声で叱って泣かせてばかりだったので・・・(TT)
叱ると、可哀想な事しちゃった・・・と反省したりしましたが
叱られる事も、子供の成長には大切なのよ、と言われたので
叱る時は叱る、向き合う時はとことん愛情を向けてあげるようにしよう。
まだまだ手探りな子育てだけれど
息子の笑顔を見れば、頑張れる。
明日も、いっぱい笑わせてあげよう。
泣いてる顔も、可愛くて大好きだけど・・・


