さて、つかまり立ちが出来るようになった息子ですが
とりあえず、手が届く物があると、つかまって立とうとします。
危なっかしくて、ひやひやします・・・(^^;
まだ、足首がぐらぐらでコテンと転がる事があるので危ない。
1歳1ヶ月、まだ歩くまでは時間がかかりそうです。
最近、1人で本を眺めている事が多いです。もっといろんな本を与えてみよう。
イヤイヤの泣き声も、そりゃ大きくなってきましたよ・・・
雨なのに、なんとか外に行こうとする息子に
お外に行けないの!って言ったら
大粒の涙を流して、ギャン泣き・・・![]()
仕方ないので、三輪車に乗せて車庫の中をぐるぐる・・・
それでも、満足しないと
私の手や顔をひっかきまわす・・・私傷だらけ・・・(TT)
相変わらず、物を投げつける。
床やテーブルも傷だらけです。
はぁ、大変だー![]()
そして、ミルクも卒業しました。
1歳になった頃から、あまり飲まなくなり
最近は、ほとんどあげていませんでした。
なので、この際哺乳瓶ケースも片づけてキッチンスッキリ。
残っている粉ミルクは、蒸しパンなどおやつに利用しています。
【送料無料】くだもの [ 平山和子 ]
|
この絵本で、息子はくだものの名前覚えています。
まだしゃべれないけど、指差しで教えてくれます。
一番初めに覚えたのは、春に毎日食べていたイチゴ。
どんどん色んな事覚えていくね、すごいな1歳児!

