昨日は夜中の12時に寝始めて・・・
今朝は・・・
9時まで起きなかった息子・・・
心配で、途中何度かツンツンしたけど
あっちいけーって睨まれて・・・
また寝始める・・・
こんなに、長い時間寝たのは始めてかも・・・
泣いてから、ミルクあげたら良いって何かで読んだけど
こんなにあき過ぎるのは?どうしたもんか・・・
その後も、ミルクを飲んだら
長い時間寝てしまう・・・
なので、1日のミルクを飲む回数が減って・・・
でも、体重は標準程度あるので
そこまで心配はしていませんが・・・
なかなか寝なかったら寝なかったで悩むし・・・
寝すぎるとこれまた心配だし・・・
子育てって、何が正解とか分かんないねぇ・・・
難しい・・・
けど、息子の成長はとっても愛おしくて
悩んで、泣いて、笑って、幸せを感じて、また悩んで・・・
そんなことの繰り返しなんだねぇ・・・
これを繰り返しているうちに、あっという間に
息子は自立していくんだろうなぁ・・・
まだ遠い未来の事だけど
かあちゃん、ちょっとしんみりしちゃった・・・
