ALOHA!


Mokoです。

今日は書道のお話です。

私は7歳から書道を習っています。

自分が思うに、小さい頃からあまり器用なタイプではないのですが、毎週はなまる💮がもらえるので、だんだん楽しくなって、好きになっていったんだと思います。


これまで私が書道を続けてこられたのは、家族の応援はもちろんのこと、その節目節目で出会い導いてくれた何人もの書道の師である先生たちのおかげに他なりません。常に謙虚で実直で気宇の大きい方々ばかりで、兎にも角にも褒めて指導してくださいました。成長する中で悩んだり、厳しい経験をしたりなどありましたが、そんな時でも先生方はいつでも褒めて認めてくれて(どの生徒にも)、お教室は心の居場所であってくれました。それは今でも変わりありません。

そして一緒に学ぶ仲間との時間も、時にはライバルでありながら、励まし合ったり、褒め合ったり、アイス食べたり、お茶したりして、筆より口を動かす時間が多かったりしますが、楽しく嬉しいひと時です。

だから私も書道を通じて、ちょっとした居場所になれたら、作品の中に必ずあるキラっと光るところに、はなまる💮をいっぱいつける人になれたら幸せだなぁと思うようになりました。

書道は文字の起源、歴史、伝統、宗教、文化、教育、自己研鑽、精神修養、芸術など様々な学びかた、観かた、アプローチがあり、答えはひとつではありません。奥が深すぎます。だからこそ面白いのかも知れません。そして私にとってはいつも優しく暖かで心地よいのです。書道教室は、ロミロミサロン同様に私が叶えたい夢のひとつです🌈

さて、今後時々は書道の創作活動の様子や作品なども、楽しみながらUPしていければ良いなぁと思っています。
また、私が学んでいる書道研究誌「墨成」のホームページもご興味ありましたら、ぜひご覧くださいね☆先人たちの書を紐解きながら、今ここに学んでいる小さい子から大人までの書人たちの情熱がたくさん込められています。あなたもぜひ一緒に学んでみませんか?

Mahalo♡


140cm×70cm  /  2012年墨成新春展出品作