劇場鑑賞
解説
『愛のむきだし』『ヒミズ』など衝撃的な作品を次々と
世に送り出す園子温監督が、大地震の被害を受けた家族
の姿を描くヒューマン・ドラマ。
震災の影響で散り散りになりながらも、6人の男女が貫い
たそれぞれの愛をつづる。
老夫婦をベテランの夏八木勲と大谷直子が演じるほか、
『ヒミズ』の村上淳、『冷たい熱帯魚』のでんでんや神楽
坂恵などこれまでの園監督の作品でも印象的な演技を披露
した俳優陣が出演する。
今までの作品で園監督が描いてきたテーマとは異なる、悲
しくも美しい愛の物語に期待が高まる。
あらすじ
泰彦(夏八木勲)と妻(大谷直子)は酪農を営みながら、
息子夫婦(村上淳、神楽坂恵)と一緒に慎ましくも満たされ
た暮らしをしていた。
そんなある日、大地震が村を襲う。
泰彦の家は避難区域に指定されたが、長く住んだ家を離れる
ことができない。
葛藤(かっとう)の日々を送る中、息子の妻いずみの妊娠が
発覚。
二人は子どもを守るためにあることを決意する。
ようやくこの映画が近くの映画館に来た。
この映画は是非スクリーンで観たいと思っていた矢先だった
ので、本当にラッキーだった。
テーマはヒミズのとき同様、東日本大震災関連。
今回はさらにシリアスな原発事故による放射能汚染。
架空の長島県で酪農を営む泰彦一家は息子夫婦と平穏な暮らし
を送っていた。
痴呆を患う妻の介護もしながらであるが、平和な日々だった。
しかし原発事故による放射能汚染に見舞われたその地区は、
半径20キロ以内の避難区域に指定される。
幸い、泰彦の家は家を一つ挟んで、ギリギリ区域外になったが、
退去は時間の問題。
息子夫婦を避難させ、泰彦夫婦は住み慣れた故郷に住み続ける
覚悟をする。
その事故の直後に、神楽坂恵演じる息子の嫁のおめでたがわか
り、嫁は生まれてくる子どもの被ばくを防ぐために、家でも
町でも完全防備のスタイルをとる。
避難先の街を歩く妻の宇宙服に身を包むかのような異様な
格好に、周囲の人は反発をする。
それでも子どもの命を守りたい妻と夫、そして泰彦。
「これは見えない敵との戦争だ」と避難していく人たちの言葉
が重く印象に残った。
にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。

にほんブログ村
解説
『愛のむきだし』『ヒミズ』など衝撃的な作品を次々と
世に送り出す園子温監督が、大地震の被害を受けた家族
の姿を描くヒューマン・ドラマ。
震災の影響で散り散りになりながらも、6人の男女が貫い
たそれぞれの愛をつづる。
老夫婦をベテランの夏八木勲と大谷直子が演じるほか、
『ヒミズ』の村上淳、『冷たい熱帯魚』のでんでんや神楽
坂恵などこれまでの園監督の作品でも印象的な演技を披露
した俳優陣が出演する。
今までの作品で園監督が描いてきたテーマとは異なる、悲
しくも美しい愛の物語に期待が高まる。
あらすじ
泰彦(夏八木勲)と妻(大谷直子)は酪農を営みながら、
息子夫婦(村上淳、神楽坂恵)と一緒に慎ましくも満たされ
た暮らしをしていた。
そんなある日、大地震が村を襲う。
泰彦の家は避難区域に指定されたが、長く住んだ家を離れる
ことができない。
葛藤(かっとう)の日々を送る中、息子の妻いずみの妊娠が
発覚。
二人は子どもを守るためにあることを決意する。
ようやくこの映画が近くの映画館に来た。
この映画は是非スクリーンで観たいと思っていた矢先だった
ので、本当にラッキーだった。
テーマはヒミズのとき同様、東日本大震災関連。
今回はさらにシリアスな原発事故による放射能汚染。
架空の長島県で酪農を営む泰彦一家は息子夫婦と平穏な暮らし
を送っていた。
痴呆を患う妻の介護もしながらであるが、平和な日々だった。
しかし原発事故による放射能汚染に見舞われたその地区は、
半径20キロ以内の避難区域に指定される。
幸い、泰彦の家は家を一つ挟んで、ギリギリ区域外になったが、
退去は時間の問題。
息子夫婦を避難させ、泰彦夫婦は住み慣れた故郷に住み続ける
覚悟をする。
その事故の直後に、神楽坂恵演じる息子の嫁のおめでたがわか
り、嫁は生まれてくる子どもの被ばくを防ぐために、家でも
町でも完全防備のスタイルをとる。
避難先の街を歩く妻の宇宙服に身を包むかのような異様な
格好に、周囲の人は反発をする。
それでも子どもの命を守りたい妻と夫、そして泰彦。
「これは見えない敵との戦争だ」と避難していく人たちの言葉
が重く印象に残った。
にほんブログ村に参加しています。
応援のクリックをお願いしますね。
にほんブログ村


