おはようございます!

ルアーショップmokkoya開店しております

本日は通常営業日ですので

営業時間は19時までの予定となっております。

ハイ、11月24日の和歌山の昼下がり、ですが~~曇天~~~風が冷たい~~~

最高気温は14℃、これで例年通りらしいですね~

寒いの超苦手なのでもうこれで冬って事にしてくれませんかね?

なんか長期予報では今期の冬は寒さ厳しいって聞いたので

今から憂鬱になっておりますW

なんか冬の間に楽しみ作っておかないとメンタル持ちそうにありませんね~

2月の初旬に大阪フィッシングショーがあるくらいですけど

これってほとんど仕事で行くので楽しみにはなりませんしね~

日帰りでも良いから温泉に行く予定でも考えようかな?

南紀白浜で良いかって超近いんですけどWWW(車で1時間チョイ)

嗚呼、日本海方面で泊りで蟹喰いに行きたい~~~~

てか私、人生でまだ日本海見てませんから~~~~WWW

さて、昨日は色々販売方法について悩んでるって話でしたけど

今の状態にも満足しておりません

チョイチョイ話に出ますが、私のような超零細個人店にとって

各種手数料は物凄く大きな負担になっております。

これをどうにかして減らすことが売り上げを増やすのと同様の重要事項なのです。

以前お世話になってた楽天市場は私のような仕入れ販売する個人店には

超厳しい出店条件でしたので耐え切れずに辞めました。

今のヤフーショッピングは楽天市場よりも売り上げを上げるのには難しいのですが

手数料関係が少し優しくてネームバリューもあるので現在もお世話になってます

んがっ!

時が進むにつれこちらでも個人経営店には締め付けが始まったんです

それは出品点数の制限!個人出店者は基本500点まで!

ピンと来ないと思いますが

私の店は先日出品点数の削減をしたのですが

これはヤフーショッピングの500点以内を大きく違反してる事になっていたんです

削減前は1300点登録してたんですね。それでも全然足りないと感じてました

500点以内に絞り込んだら店の特徴が出せませんし非常に困ります

そこで再び多店舗経営に挑戦してみようと思い少しづつ作業をしております

メインはヤフーショッピングの体で掲載し切れない商品は他で販売しようかと。

別店舗ではポイントやら販売促進が楽天市場やヤフーショッピングの

ネットモール店のように出来なくなるデメリットもあるので心配ですし

無駄に終わる可能性だってありますけど何事もやってみないと分かりませんからね

ともかく地道に挑戦してみようと思っておりますので

これからも長い目で応援支援よろしくお願いいたします!

(*vд人)オネガイシマス

という事で!

本日もお仕事バリバリ務めさせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪

ヨロシク!!∑(。>д<。)ゞ