おはようございます!

ルアーショップmokkoya開店しております

本日は通常営業日ですので

営業時間は19時までの予定となっております。

只今の和歌山は曇天~ 朝から肌寒さを感じております。

直射日光が無いだけでこれだけの差が出るってのは

やはりオゾン層が薄くなってきてる証拠なんでしょうかね?

知らんけど♪

まあ、壊すのは簡単でも戻すのは不可能に近い・・・

男女の仲のようですね~

オゾン層についてはなんの知識もありませんけど

人間がどうこう出来る存在ではないんでしょ?

個人的には化石燃料を使わない方向というのは一部納得できますけど

それよりもCO2を消費する方法の方を優先する方が良いような気がします。

ま、分かりやすいのは森林の復活と管理、そして有効な利用と継続。

でもね~これってお金にはならないんですよね~

それよりも自動車をEV化する方がお金が動きますし

知識の無い方にも分かりやすく説明できるし、

森林が育つよりも目に見えて結果が分かるから?

てかやっぱり金になるからでしょうね~

私は自動車のEV化って否定的なんです。

結局充電するには発電所でより多くの電力を作る必要がある。

ではその電力は何で作ってます?

現状は火力発電に頼るところが多いですよね?

目の前ではCO2を発生させていないけど発電所では今まで以上にCO2を出している。

何のコントですか?

反対してるのではなく大きな違和感を感じてるんです。

もちろん化石燃料を使わない余裕のある発電が出来ているのなら大賛成です。

なんかネットの噂程度で聞いた話ですけど

日本近海にエネルギーとして使える可能性がある資源があるかもしれないって話

あれってどうなんでしょう?

本当の話?空想?

もし可能性があるのであれば国家プロジェクトで最優先に進めて欲しいですよね

国会でしょうもない揚げ足取りゲームをしてる時間なんて無いですよ!

海底資源を実用化して歴史に名前を残してくださいよ!先生方!!

知らんけどWWW

ちなみに自動車は排気音を響かせて走るのが気持ちいと思ってます♪

私の愛車(スペーシアカスタム)のマフラーは柿本改♪

嫁の車(アクア)もマフラー替えるでって言ったらこっぴどく叱られましたWWW

ま、色んな趣向の人が居るから世の中は面白いんです♪

ネー♪( o'ω'o)(o'ω'o ) ネー♪

という事で!

本日もお仕事バリバリ務めさせていただきますので

よろしくお願いいたしますね~♪

ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)人(゚∀゚*)ノ━━ぃ♪