おはようございます、秋から冬への過渡期かな | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

昨日から少し寒くなってきて空気も乾燥してきたのか朝起きたら

喉がいがらっぽい感じ。

6時半頃目覚めましたがダルくて8時まで起きれませんでした。

 

今日明日と時計を洗おうにも秋の長雨、雨模様で時計を乾かせず、

でもとりあえず出来る事からやっておかないと直前では間に

合わない事が多い。

 

自営業で自らスケジュールを組んで動く人は基本「前倒し、前倒し」

で物事を進めないと突発的な障害がかなりの確率で起こる場合

が多く、それは独りで考える弊害として「見落とし事項」も多々あるし

外的障害も前もって気付かず突然起こる様な感覚で発生します。

 

経験上「独り」で考える死角、限界ってのは必ずある。

しかしゼロから100まで「独りでやるから丸儲け」って事もあってこれは

もう個人の資質で向き不向きと結果プラマイでリスクを考えるしかない。

今のモキタス君はどちらも五分って感じで揺れてます。