アッという間に新宿アンティークフェアの3日間終了 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今日のアンティークフェア新宿は感覚的に時間経過が早く、

気付いたら14時半で、しかしお客様足は衰えず。

14時には片付け始めるつもりだったので15時から

手を休める間も無く片付けオンリー。

たっぷり2時間かかって17時で終了!!

17時20分には現場を出ていました。

まだ外は明るかったので小岩さんへ修理を預けに行って

京葉道路で千葉へ。当たり前だけど反対方向は大渋滞(笑)

観光地(田舎)方向へ帰宅するというのもオツです。

今日は全くアテにしてなかった通りの商い模様でしたが

チョボチョボあれよあれよと売れて出店料くらいは出た。

流石東京、流石新宿。最終日とて侮れません。

モキタス君向きの時計もトレードでゲット出来て上機嫌。

さて帰宅したら玄関にパワーウォッチが置かれてました。

荷物を降ろして岩勢さんで飯食ってロントンに棚を置いて。

もうヘロヘロになったところでみきの湯で浸かってきました。

熱中症の後遺症みたいに掌がビリビリ熱いです。

どうも有り難うございました。