☆お買い物☆
松本駅で~
一時間明き…
でしたので駅員さんが『外に観光しておいで』と…
キョキョロすぎる私に言ってくれて…
駅ビルグルグル
色々お土産屋さんがあったし~
少々お買い物
私、元々欲しいときに『これかわい☆』
と思ったもの…
で。
お買い物をしたんです
とあるお母さんらしき年代の方とお会いして …
『あんた歌手
』と。よほど頭盛りすぎたのかな(笑)
今日はこの間友達にしてもらった髪型で~
編み込みしない分でかかったかも~と思いながら…
『違います、山形県からきたんだず☆』と伝えて~
二人の店員さんと仲良しになり
無事に
![]()
運動シュさん。すごーく丁寧だった…

もう後なんふんだ…
もうこれが最後の乗り換えになる。
地元のひとがおおいから色々と…
耳だんぼ
みんな標準語なのは気のせい
あ。
ちなみに今日は移動と顔合わせと打ち合わせがあるのだよ~
ドキドキです
明日は発表の時ですが…
お会いできて皆さんにもご紹介出来ると思います
とてもきれいだよ‥
景色。
☆くみ鉄子~撮り鉄へん☆
無事定時
しかし…
教えて頂いた(コメント)にて…
2つ電車が並んでて…
焦った

と

コンビニさんで…携帯の充電用電池と…
おやつを買ってもうた(笑)
そしてご飯
まま弁

おやつは…
『野沢菜』
てけけけ。
120円で…
『一番売れるやつください』
てなことで
久美子のお母さん朝5時に起きて…
作ってくれました。
割り箸の『ヤマザワ』は~山形のスーパーなり

海苔の下には~
淡路島産の『シラス殿
』これは江本ちゃんからの頂きもの。ごちそうさま
シラスのように~
ジャンピン
え?
つまらないって?
(笑)きにすんなー
そして途中『ウバステヤマ』の放送がなりました。
昔話を思い出しました。
確か…
おばあちゃんが背負われながら花を一輪づつおいていったんだよね?
帰り道がわかるように…
お弁当をかみしめながら…考えて…
私たちは生かされてるんだよねと。
野沢菜をむしゃぶりつきました。
家庭の味が沢山あるんだろうね、昔から。
美味しい…
おやき…
なんだかしんみりだけど生かされていると実感した『しなの殿』でした。
次は間もなくラスト
いよいよ白馬にむかう























』



』