こんにちわ。
心療内科、いってきました。
といっても、初診は不登校始めなので
定期受信日です。
このところ調子はよく(胃がちょっとおかしいけど)薬、もういらないのかなあ。。。と
思っていたのですが
一日飲むのを忘れた日が二回あって。
それが二回とも情緒不安定(イライラ)になってしまいまして。
ちょっとした悩みでした。
薬に依存しすぎていないかとか、
本当の私はどれ?とか
そういうところも聞きたかったので、
心療内科の先生に聞いたところ、
やめるにしても安定してから三ヶ月くらい飲み続けてからとかが多いから
無理しなくてよいとのこと。
なるほど
と、腑に落ちました。
あっさり相談もおわり、
すっきりしてかえってきました。
単純な私です。
ちなみに今日長男の小学校では卒業式です。
みんな、六年間がんばったね!ってかんじです
おめでとうございます
そして、長男は学校にはいっていませんが、
卒業式の練習しなくてラッキーじゃんって言ったらそうだね!っていってた。
ま、じっと静かに待つの、苦痛だよねえ。
わかるわ