お正月早々
長女一家は、沖縄旅行…トロピカルカクテル
次女は、社員旅行で北陸へ…鍋


私は、いつもの毎日です

今日は、ジジ黒猫とモカ三毛猫
お墓参りに行って来ました

お空の上で2匹仲良くしてるかなぁ〜虹


ピンクドーナツジンジャーブレッドマンドーナツクッキーピンクドーナツジンジャーブレッドマンドーナツクッキー


早起きの夫と朝寝坊の私…
朝、起きると…



「わが家のダネイホンw」って書いたメモと一緒に、いつもの野菜スムージーが置いてあった

ほうれん草・小松菜・バナナ・牛乳
これが、夫が作るいつもの材料

一度、バナナを買い忘れてしまい
野菜と牛乳だけで作ってもらったら…

めっちゃ不味かった〜ゲローオェ〜



先月からお付き合いが始まった
LINEで注文の八百屋さんにんじきのこバナナ

昨日は、今年初の配達の日でした

無農薬野菜も取り扱いがあるし
珍しい野菜もあるので今一番のお気に入りです

最近、珍しいなぁ〜って思ったのは
紫サラダ白菜
紫やけど、名前は白菜〜ニヤリw


癖がなくて柔らかで
色が綺麗なので料理が映えますルンルン

間違って鍋に入れると
鍋の出汁が紫色になるらしい…


葉付き人参もあったので、葉っぱを天麩羅にしてみましたにんじ


大根やかぶの葉も
フサフサとたくさん付いてるので

細かく刻み
軽く塩茹でして冷凍保存して

味噌汁や色々なお料理に、パラパラと入れたりして便利に使ってますおねがい


野菜を食べて、がんが治るとは思わないけど、幅広くたくさん野菜を食べることを、今年も心がけていきたいと思います→焼肉もすき焼きも食べるけどね〜焼肉


今までは術後検診が
年末にCT検査で、年明けすぐに結果を聞く診察日があった

昨年秋から、検診の間隔が3ヶ月毎から半年毎になったので

今年のお正月は通院がなくて
気持ちがいつもより楽やったおねがい

次の検診は、桜の咲く頃なので
それまでは、心穏やかに過ごしていけたらいいなぁ…


moka赤薔薇


腎がん仲間がたくさん集まる
にほんブログ村のランキングに参加中

ポチッと応援していただければ
とっても励みになり、嬉しいですクローバー
にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村