3つの難病と日常と -22ページ目

”立川の猫カフェでパルボウイルス、麗の妹も死亡”


こんな恐ろしいことが起こるなんて…

自分の近くで起きてることじゃないから大丈夫なんて
そんなわけないアセアセ


なんらかのかたちで自分の愛猫にまでやってくる
かもしれない。

明日対策をたてねばショック




猫を飼っていないかたにも
ぜひ知って欲しいショック猫しっぽ猫からだ猫あたまラブラブ

夏バテかしら

こちらは少し気温が落ち着いています。

30度を下回ったり
外で草むしりが出来る時間があったり。

でも、30度を下回っても例年なら充分暑かったはずアセアセ






さて、
我が家は人間様より猫様とお犬様が1番なので
連日冷房をつけてます。


朝起きてから寝るまでつけっぱなし。




リビングは吹き抜けということもあり
大きめのエアコンを設置してますが
やはり設定温度通りにはいきませんガーン





設定温度は24度にしてパワフル運転にしても
温度湿度計では26度…25度…とか。
吹き抜けの下はもっと多分暑いかも。






吹き抜けの下に
ポンちゃん(お犬様)のスペースがあります。





モカ君(享年9歳)とポンちゃんはずっとそこにいて
夏は寝る時にペットボトルを凍らせたものを
専用カバーにいれたものをハウスにいれてあげて寝せてます。



今年はポンちゃんも10歳まじかるクラウン
そして、酷暑おばけ。







やはり夏バテなのか、
大好きなドライフードをなかなか食べません。




お野菜が好きなので
じゃがいもや人参などトッピングをしてあげても
野菜だけ食べますえーん





午後になると少しずつ食べるのですが
一日に食べるドライフードの量を食べないガーン






早く食欲を取り戻してほしいものです。
















主人が帰ってきたら
ポンちゃんのハウスを移動させてみようと思いますニコニコ







皆様も熱中症や冷房病など
お気をつけ下さいニコニコ






毎年恒例
ポンちゃんのハウス拒否のポーズタラー




困ったものですえーん

”里親募集 ♪♪”







こんなに暑い中、お外に置き去りにされたなんて
どんな気持ちだったでしょう…


そのようなことをされた方は
一生動物を飼っちゃいけません!!!






素敵なご縁につながりますように照れ流れ星