2018年9月14日(金)免疫科受診
今回は10時30分の予約でした。
採血、採尿をして待ちます
やはり、免疫科の主治医の先生にお会いすると安心するので
2時間待ちコースも慣れたもんです

先生には言えませんが神的存在

笑


笑それだけ素晴らしい先生です。
入院中も今も面倒くさい私を助けてくださってます。
でも、2時間も待たないうちに呼ばれるミラクルが起きました
検査結果〉
蛋白 -
糖 -
WBC 7.8
6.7
7.6.
6.0
7.7
RBC 2.97
3.00
3.30
3.52
3.28
Hb 9.4
9.2
10.1
10.2
11.1
PLT 61
159
156
143
175
C3 142
138
144
125
129
C4 22.0
24.6
26.1
21.7
23.5
CH50 81.4
72.9
91.4
71.7
80.9
Hb-A1c 5.3
5.5
5.6
5.6
5.6
採血、採尿結果は問題ありませんでした。
今回の受診では
不妊治療をするために
その病院への紹介状を書いていただきました。
行くことにした病院へは
主治医の先生の患者さんも何人か紹介しているそうですが
下半身麻痺の人を紹介したことはないので
断られるかもしれないとのことでした



それはそうとしょうがない。。
断られたらまた一緒に考えてくださるそうです

先生は私がどんな気持ちで今に至るか
よくわかっていてくださいます…
信頼出来る先生に出会えたのは
本当に素晴らしいことだと思います
また2ヶ月後
何も無く先生にお会いできるように生活しなきゃ
台風が接近してますね
被害が出ませんように、早めのそなえをしていかなきゃですね
ホームベーカリー故障…かも
朝から久しぶりにHBで主人リクエストのレシピで
アイツは本っ当~に思いやりが足りないんだよ
食パンを野菜焼きました
開けた瞬間、驚きました…
膨らんでない

ウソーーー


計量間違ったかな…
気を取り直して、夜にもう一度焼きました…
発酵の段階で、おかしい
出張の主人に事の経緯を伝えると
『じゃポイだね~

』
と、言われカチーン💢ときてしまいました。
愛用してたのに
それ知ってるよね

なんで、そんな軽く言えるわけ

『だって、無くても困るものじゃないもん』
だそうです。。。
それはそーだけど。
『修理代がどれくらいによるよね~』
みたいな話しでもよくないですか

頭にきた💢💢💢

なんか、心が折れた気がする

色んなことがあって気持ちのもちようが難しいのにな。
家に帰ってきたら笑顔で迎えたいのに
ムリそうだわ
