2年前の今頃は、
このブログを書き始めた頃で、
本当につらかった。
今は、
普通に幸せ。
一緒にごはんを食べて、
一緒に寝てる。
夫婦で晩酌したり、
デートしたりしてる。
重い荷物は持ってくれる。
わたしだけ外出の用事があるときは、
車で送ってくれる。
チューハイ買ってきてくれる。
スイーツ買ってきてくれる。
お誕生日にキラキラしたアクセサリーを買ってくれた。
家族で一泊旅行行った。
わたしの両親のことも気にかけてくれる。
2年前のわたしなら、
『夫婦なら、
家族なら当たり前』
と思ってたこと。
2年を経てわたしは、
『当たり前ではない、
感謝すべき幸せ』
だということに気づきました。
今は、
普通以上に幸せ。
夫の未来予想図の中にわたしがいる限り、
普通を当たり前と思わず、
感謝できるわたしでいよう。
わたしが夫の未来予想図の中に居続けるかどうかは、
わたしが決めよう。
・
・
・
・
・
3月末から夫は、
ずーっとリモートワークしています。
この先もそうなるらしい。
家族がくつろぐスペースで仕事をしているけれども、
家族が変わりなくくつろぐ以上に、
夫もくつろいで仕事しています。
通勤しなくなった時間は、
夫本人の趣味の時間だったり、
家族に関わる時間にあてられ、
一緒に過ごすことの大切さに気づかされました。
息子たちは少しウザいと感じることもあるみたいだけど、
『お父さんとお母さんが仲良しなのが、
家族の幸せ』
だと言ってくれます。
来年の今頃も、
再来年の今頃も、
こんな感じでいたいな。
大好きな自分で、
大好きな家族と過ごしていたいです。
このブログ、
どうしようかな。