Fender Stratocaster | ニャンコと家事とギターな日々

ニャンコと家事とギターな日々

音楽やニャンコ、ダイエットの事なんかを徒然に…


今回もギター機材関係の事をマニアックに書いてます。
その辺の事に興味の無い方はいつものようにスルーを推奨致します。
悪しからずご了承くださいませ。m(_ _)m

 

 

 

 


ヤバいのです。ノーマルストラト熱がフツフツと…

 

元々、ノーマルのストラトのルックスは無条件で好きです。許す事なら、いろんなカラーバリエーションを揃えて、並べて眺めながら酒を飲みたいくらいでね。(^ ^

 

で、手持ちのノーマルストラトを今の自分に合った形でちゃんと調整して使えるようにしたらエラく感触良くて…

 

それと、26日のHearts(ハツ)ライブでやったバラクーダのPV見たらストラトだったんですよ。70年代だからアーム付きギターといえばまだFRTなんか無くてフェンダーストラトキャスターな時代だった訳で…
ここんとこ、いろんな場面でストラト、ストラト…だった訳で…

 

持ってるのに、新しくノーマルストラトを買っちゃいそうな勢いです。どしよ…ホントにカラーバリエーション集め出しちゃいそうで…(^o^;;;

 

 

 

 

ペタしてね