※
今回もギター機材関係の事をマニアックに書いてます。
その辺の事に興味の無い方は
いつものようにスルーを推奨致します。
悪しからずご了承くださいませ。m(_ _)m
※
ただ今Lukeから浮気中。(^m^
リアのシングルサイズハム、実は初めて。
中途半端な感じがしないでも無い。
でも、世の中、そんなに王道ばかりじゃない。
この中途半端…というより「中庸」な感じは
きっと重宝すると思う。
後、何よりストラトのルックス…特に塗りつぶしカラーの…
が好き。v(^ ^)v
ESP M-IIIやSuhrのようなストラトベースのディンキーも
かなり好き。
でも、まぁ、ジェフベック、ネックが極太だから、
またLukeに戻ったら、結局「Luke最高!」って
なっちゃうんでしょうけどね。(^ ^
あ、そうそう、トーンポットのpush-pullスイッチを
引っ張り上げ易いように、ノブをドームタイプに
変更したんですよ。
さて、後は残す所ミントのLuke化改造のみ。
こちらはFRTブリッジスペース用にピックガードを
多少切らなきゃならないんで、1日じゃ済まないかなぁ。

