7月後半のお稽古♪♪ | ☆小平市の習字・書道教室 もじの会☆

☆小平市の習字・書道教室 もじの会☆

東京都小平市仲町の習字・書道教室のブログです。
幼稚園児から大人の方まで指導致します。

生徒さんの作品をどうぞご覧ください(#^.^#)

こんにちはニコニコ

もじの会のブログへお越しいただきありがとうございます音譜

 

(教室のHPはこちら♡)

 

 

 

夏休みに入ってすぐのお稽古でしたが、

 

「宿題は進んでる?」

 

と聞くと、

 

「あと日記だけ!」

 

という生徒さんがいてびっくりしましたびっくり

 

しっかりしていますねニコニコ

 

 

最近はゲリラ豪雨もひどいので、夕方のお稽古の時間と重ならないといいな・・・とお天気が気になっています。

 

 

では、暑さにも雨にも負けずがんばって書いた成果をご覧ください音譜

 

 

 

幼児「に」(練習)

 

 

「はね」を、撥ねられずに書いてしまうことがないよう、

「はね」強化月間で練習しまくりますビックリマーク

 

 

Cちゃん

 

 

 

 

 

 

1年生「いと」(練習)

 

 

「と」のカーブが1画目の下までくるように気を付けて

書きましょうウインク

 

 

Hちゃん

 

 

Aちゃん

 

 

Mちゃん

 

 

 

 

 

2年生「こいぬ」(練習)

 

 

「ぬ」の線で囲まれた部分がちゃんと残るように、が今回の課題でした。

1画目をすごくナナメに書く生徒さんが多かったので、

ほぼまっすぐに書く練習をしましょう。

 

 

MRちゃん

 

 

KOくん

 

 

MMちゃん

 

 

Kちゃん

 

 

Rちゃん

 

 

 

 

 

3年生「水たまり」(練習)

 

 

「水」は上下を少し空けて、1画目をど真ん中ではなく

少し左よりに書くのがポイントですウインク

 

 

SYちゃん

 

 

Nちゃん

 

 

Kちゃん

 

 

Wちゃん

 

 

SMちゃん

 

 

Mちゃん

 

 

Yちゃん

 

 

SKちゃん

 

 

MOちゃん

 

 

SNちゃん

 

 

Hちゃん

 

 

 

 

 

4年生「せみの声」(練習)

 

 

「声」の1画目を長く、3画目で短すぎないようにしましょう。

よこ画の間もかなりせまく書きましょう音譜

 

 

Aくん

 

 

 

 

 

6年生「高山植物」(練習

 

 

「物」は「うしへん」で幅をとってしまうと「つくり」の部分が書きにくくなりますね。

よこ画を短くして細長くなるようにしましょう。

 

 

Aくん

 

 

Rくん

 

 

 

 

 

中学生「各自目標」(練習

 

 

「自」と「目」の中のよこ画2本は、どちらも同じ長さで

同じ太さで同じ角度で書くようにしましょう。

 

 

Nちゃん

 

 

 

 

 

中学生「基本点画」(練習)

 

 

「画」の2画目と7画目、3画目と8画目は同じ角度で

内側に入るようにするととてもまとまりが出ますよ。

 

 

Yちゃん

 

 

 

 

 

一般「基本点画」(練習)

 

 

Kさん

 

 

 

 

 

一般「雨過松竹香」(清書)

 

 

K.Wさん

 

 

 

 

 

 

一般 丘中有鳴琴(練習)

 

 

「丘」はシンプルですが線の長さや角度が違うと

上手く見えないので難しいですね。

2画目の長さとそこから繋がる横画の長さに注意して書きましょう。

 

 

MRさん

 

 

 

 

 

一般 仮名(清書)

 

 

 

 

Jさん

 

 

 

 

 

一般 実用書道(練習)

 

 

 

KOさん

 

 

 

 

 

ペン字(練習)

 

 

K.Mさん

 

 

K.Wさん

 

 

K.Wさん

 

 

Fさん

 

 

Fさん

 

 

 

 

8月も暑さと闘いながらがんばってお稽古に励みましょう~音譜

 

 

 

クローバー教室の予定と合わない場合には

お気軽にお問合せ下さいね。

 

もじの会 尾崎ミホ