ケアマネ受験録『最初の一歩』 | 上条武術研究所

上条武術研究所

プロレス・サンボ・合気道を経験。
月刊秘伝読者。
○現在の活動
・自宅ジムを開放(不定期)
・武術系、介護系の同人誌制作

本日から新シリーズ。ケアマネ受験録を書きます。

どういう勉強をしたか、どのように進めたかを記録していきます。
企画にすることで、モチベーションを維持していく算段です。

とりあえず、1冊目の教科書と一問一答を、それぞれ一周目を終えました。

10月初旬から勉強を開始したので、2冊を読み終わるのに、20日かかっています。かなり、時間がかかりました。
これには理由がありまして、分野によってはチンプンカンプンだったからです。

【障害者支援、生活保護、自立支援】みたいなところです。全く知らない世界だったので、ここはスラスラと読み進められなかったです。でも、成年後見制度関連だけは行政書士試験でかなりやっていたので問題ありませんでした。項目によっては知っているところもありましたが。
あと、僕にとっての鬼門となるだろうという項目が一つありまして、それは【各サービス事業所の運営基準】や【加算・減算】の項目です。
私が介護保険外のサ高住の職員しか経験していないため、さすがにチンプンカンプンというわけではありませんが、ここの詳細までの暗記が大変だな~と思いました。


これから、過去問に入っていこうと思います。あとは過去問をひたすらやる勉強になりますでしょうか?
一問一答のほうは、常に持ち歩き、電車を待つ時間などの隙間時間で、試験日までに5~6周は終えておきたいところです。

そんな感じです。以上。