
こんにちは 桃です
たかがトマト、されどトマト
トマトを買う時はいつも掛けで
高いのに皮も固くて酸味だけだったり
安いのに甘くて美味しかったり
同じ産地でも時期によって違っていたり
酸っぱくて食べにくい物は熱を入れて
カレーやミートソースに入れてしまいます
先日の夕食、煮込みハンバーグも
トマトジュースで作ったソースで煮込みました
(珍しく飲みたくなったスーパードライ)
野菜は季節や天候によるのは分かりますが
今回の4個入りのトマトは良かった
甘くはなくても酸味も抑えられていて
とても食べやすい トマトあるあるですね
カレーにもトマト入れました
一人暮らしのカレー2食分作るの難しい
今だに毎回多くなりがち
一人暮らしのブロッコリーも手強い
一度買うと3日間ブロッコリー攻め
(もう慣れましたが)
冷凍するのはきのこだけ
旨みや栄養価が高くなるとか何とか…
コレステロールを下げる効果もあるので
トマトは出来るだけ、毎日食べたい
そんなトマトのお話でした
私の独り言にお付き合い下さり
ありがとうございます
良き1日をお過ごし下さい