情報提供では

きこえに関する情報を

随時提供しています。

 

ご存じの情報があれば

もいもいまで

ぜひお寄せ下さい。

 


難聴学生の困り感に
寄り添う・理解する

 

 

 

PEPNet-Japanでは、

聴覚障害学生支援に関する様々な企画、

研修会等を実施しており、

昨年に引き続き

「オンラインミニ企画」として、

少人数の企画をいくつかのテーマで実施いたします。

12月8日(金)に実施します

本企画、

「難聴学生の困り感に寄り添う・理解する」

では、

補聴器・人工内耳を装用し

聴覚活用への支援を必要とする

軽度・中等度難聴の

学生への支援について

考えます。

 

聴覚活用に関する基本的な知識から、

PEPNet-Japanに寄せられることが多い

相談事例と

その対応例について

解説をしながら進めます。


大学等で支援を担当する方だけでなく、

聴覚障害当事者の方もぜひご参加ください。

以下、

概要を記載しますのでご覧下さい。

開催要項を添付にてお送りします。
皆様のご参加をお待ちしております。

(以下概要)
===
タイトル:

オンラインミニ企画

「難聴学生の困り感に寄り添う・理解する」

日程:

2023年

12月8日(金)

14:00~16:00

実施方法:

Zoomミーティングによるオンライン開催

講師:

志磨村早紀氏

(聴覚障害当事者・言語聴覚士)

内容:
・聴覚活用を希望する学生の特徴や、

補聴援助技術の特徴について
・聞こえの保障以外で留意すべき点について
・具体的な事例を元にした対応例の解説  など

対象者:
・大学等の高等教育機関で

聴覚障害学生支援を担当する教職員


・聴覚特別支援学校等および

小中学校・高等学校の難聴学級や

通級指導教室で、

聴覚障害児・生徒の指導に関わる教職員の方


・聴覚障害当事者の方

定員:20名程度

参加費:無料

(ただし、企画実施にあたっての

通信費等は参加者の負担とします)

情報保障:

手話通訳および

文字通訳を配置します。

その他の配慮が必要な方は

申し込み時にお知らせください。

参加申込:
申し込みフォームにからお申し込みください。

 

 

※参加人数把握のため、

複数名で一緒にご視聴頂く予定の場合でも、

お一人ずつお申し込みをお願いします


※申し込み締切:

12月7日木曜日 15:00まで

問い合わせ先:
筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター内
日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan)事務局
E-mail pepj-info@pepnet-j.org   
Tel/FAX 029-858-9438

 

 

 

 

 


12/8(金)
10:00-12:00

10:00 接続10:15 カタリバ開始(休憩含)11:30 質疑応答、保護者交流12:00 終了
参加費オンライン:
500円(PayPay)

大阪では現地で開催もあるようです!
興味のある方はもいもいまで。


LINEでデフノバを検索してみてください~♪

 

 

 

 

 

前回の情報提供

 


 

 

次回のもいもい開催のお知らせ

  

 


12月9日(土)10時~12時きこえない・きこえにくいお子さんを育てているご家族が対象です!

 

場所は伊達市保原中央交流館 1階和室

詳細はこちら

 

 


 

 


3月30日(土)、31日(日)きこえない・きこえにくいお子さんとそのご家族が参加できます!

ひさしぶりにお泊り会を開催します!!
いわき市の聾学校卒業生が経営する宿で宿泊します♪
詳細は未定ですが、日帰り参加も可能ですキラキラ

 

 

ご寄付のお願い

 

 


寄付のGoogleフォームはこちら↓

 

振り込みまたは

スタッフへ手渡しする方法が選べます。

 

振り込みを選んでいただいた場合、

口座番号をお知らせするメールをお送りいたします。

申し訳ありませんが口座はゆうちょのみです。
 

 

もしGoogleフォーム入力が難しい場合、

直接スタッフに直接手渡し

でも構いません。