<><> <><> <><> <><> <><>
2007/08/30 (木) 03:15:30 中国 産割りばし・・・・1

忙しくて、ずっと日記の更新ができていませんでした。
昨日の日記で次回更新は月明けになると書きましたが、元気があったので、書きました。

今日の中国産の記事は、コンビニ・料理屋など、あちこちで使われている、中国 産割りばしの話

はじめに、
僕は中国 産食品は、食べないように出来るだけ気をつけていますけど、100%口にしない食生活は、日本では無理に近いのが現状
調味料の一部に中国産が使われている、原材料の一部に中国産の「何か」が使われていても、その食品事体がすべての材料が中国産ではないので、中国産と明記されない。
それを考えると、知らないうちに多くの中国産の何かを口にしてしまっている。
ただ、明らかな中国 産は避けて買っている。
そんな人でも割り箸はどうしているのだろう?
割り箸は日本の中では必要不可欠
でも割り箸って中国 産ばかり!!
以前のニュースで、中国 産割りばしは、見かけを良くするために漂白剤をいっぱい使っていて危険!って記事を見たことがある。
知ってはいても使わざる得ない。

先日、虹の会の理事長から教えてもらったサイトに、割りばしは消費期限 がない事について取り上げられていた。↓
http://www.shorttext.com/aimjr

「保証期限」考えたこともなかったです。
多分、爪楊枝も同じだと思う。
おまけに、漂白剤の乱用は知っていたけど、防腐剤・防カビ剤って・・・
少量の毒でも、割りばし・爪楊枝は口に入れる
マイ箸を持って歩こうかって思う。

その他記事

ニッポン消費者新聞  
危ない商品  安全と危険の狭間で(2003年2月1日発信)
http://www.jc-press.com/abunai/030201go.htm
■第5号【割りばし】(2003年2月5日発信)
http://www.jc-press.com/bkmerumaga/bkmg0005.htm

新日本婦人の会
薬漬け輸入割りばしが森林を破壊する!
http://www.shinfujin.gr.jp/b_category/files/lif_04-24.html

2へ続く

<><> <><> <><> <><> <><>
2007/08/30 (木) 03:14:28 中国 産割りばし・・・・2

1から

記事が消えているので引用

回収紙をナプキンに、ようじ再使用も…中国 紙報道 - 読売新聞

 中国の有力紙「南方週末」が、中国 調理協会が2006年に行った調査結果などをもとに伝えた。

 同紙によると、規定では、紙ナプキンにはいかなる回収紙も使ってはならないが、実際には、低品質のナプキンに回収したゴミを漂白したものが流用されていた。製紙工場に10年勤めた男性は、「原料の中には、使用済みの生理用ナプキンや病院が廃棄したガーゼ もある」と証言。恐ろしいのは色つきの紙ナプキンで、漂白剤すら使わず、ゴミを着色してごまかしただけのものがあり、大腸菌や結核 菌、肝炎ウイルスなどが検出されたという。

 低価格のつまようじも、状況は同じ。海南省海口市で昨年、広東省から購入した大量の「回収ようじ」が見つかった。レストランやゴミ捨て場から回収したようじを水につけてよごれを落とし、包装し直しただけで、この種のようじからは大腸菌や結核 菌以外にエイズ ウイルスまで検出されたという。これらの紙ナプキン、ようじが輸出されていたかどうかは不明。また、使い捨てのプラスチックのはしやスプーン などの食器を、不十分な消毒を施しただけで繰り返し使うレストランもあるという。回収紙をナプキンに、ようじ再使用も…中国 紙報道 - 読売新聞


最近は「マイ箸」を持ち歩いている人もいるって話は聞いた事がある。
その人達でも、「マイ爪楊枝」はもっていないだろう?












最近うまくいかない事が多くて、おかしくなりそうです。
仕事・プライベート何もうまくいかなくて、毎日眠れない。
先日も○○○万円の不渡り・今日は、今月初めての休みでユニバーサルスタジオでデートの予定もトラブルの処理で、休めず
明日は名古屋で用事があるのに、東京でのトラブル対処に来い!って呼ばれている。
何かが壊れかけ・・・
何とか頑張ろう!

WALKING TOUR
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6468