感謝いっぱい。
私
疲れと
寝不足続きと
おそらく気温の変化と・・・・
もしかしたら花粉もかな?
・・・飲み過ぎゎ関係ないよね?
ま、とにかく。
金曜から
若干
不調です
風邪じゃないといいんだけど・・・・
そんな若干怪しい状態だったけど
三十路も中盤に差し掛かりましたわたくしめの誕生日なんぞを
Bargeでみんなにお祝いしてもらえたぁ

って、カメラの電池がきれそーで
写真が少ない

おーちゃん、みまきちゃん
ほんとーにありがとね



Bargeで既に飲み過ぎーだったんだけど
それから
メキシカン食べ行って
Jorgeからのケーキ、ありがとねー
ほいでテキーラ飲み過ぎて
帰りに階段踏みちがえて
足首捻挫

いだい・・・・・・
痛いよぅ・・・・
大丈夫かな?35歳・・・・・
がんばれ私
まずやろう私。
本当に素敵なプレゼントをくれたしなちゃん
会社のランチでケーキ用意してくれたほーりーさん
お祝いしてくれた黒子のみなさん
ボラカイでお祝いしてくれたモッチ
Bargeでお祝いの言葉やお酒を御馳走してくれたみなさん
きゃわいいプレゼントをくれたおーちゃん
嬉しい花束をくれたみまきちゃん
メールをくれた皆さん
TacosFactoryのみなさん
素敵な一日にしてくれた相方さん
本当に感謝いっぱいの一日でした。
自分って幸せだな~って
改めて
思うことが出来た
本当に素敵な一日でした。
感謝の心を忘れず
一日一日を
大切にして
笑顔で過ごしたいと思う。
ほんとうに
ありがとう。
この世に生まれてこれて
みんなと出会えて
支えてくれている
たくさんの人に囲まれて
感謝

生まれてきて
よかった。
生んでくれて
ありがとう。
ボラカイ島日記②
カティクランに到着して~
トライシクルに乗って
ボート乗り場へ~
ボラカイ島にはボートで10分くらい
こんな景色みながら移動

んで島についたらまたトライシクルでホテルまで移動
トライシクルだらけ
山を越えて、ビーチについてよーやくホテルに到着~
お世話になったのゎ
ボラカイ・マンダリン
ビーチフロントのホテルで
1階のお部屋はプールの目の前
ま。私たちは2階のお部屋で
もちろんプールフロントじゃなかったけどね
ボラカイのホテルはプールがないところも多くて
あっても小さいらしいのよね
んでも
それって。ちゃんと理由があるの。
あとでご説明を~
ホテルにチェックインしたんだけど
部屋は14時からしか使えないから
とりあえず荷物を預けて
ボラカイ島の繁華街??
Dモールへ~
観覧車がある

ちょっと早めのランチ
チキンカレーと
ビーフン
サンミゲルがあう

安いし旨いって最高

んでんで
お腹も満たして、ホテルに入って
着替えて~
いざビーチへ

ホテルプールが必要ない理由ゎこのビーチですよん
こんな美しいビーチがあったら
プールなんていらないわよね
ボラカイ島日記①
一年ぶりの日本脱出

フィリピンはボラカイ島
に行ってきたよ。どこそれ

って感じだったんだけど
けっこー人気のリゾート地らしい
まずはマニラまで行くんだけど。
相棒のモッチと飛行機が別になっちゃったから
成田のゲートが3つ隣でいったんバイバイして
マニラで再会
んでもマニラでのターミナルが違うから
その日のうちにボラカイ移動はやめて。
合流だけしてボラカイは翌日からってことに
んでせっかくマニラにStayするなら
いまマニラに駐在してる会社のお知り合いに
連絡したら、空港までお迎えきてくれて
ホテルまで送ってくれてー
んで夜ごはん連れてってもらった


ホテルのすぐそばにあったアジア1デカイモールでちょいとプラプラして~
ディナーへ

ちょーどサンセットタイム

サンミゲル飲みながら~
めっちゃ美味しいシーフードたっくさん

んでこの後
ちょ~食べ過ぎ状態、お腹ぽっこり状態で足マッサージ連れてってもらってー
幸せな気持ちでホテルに送り届けてもらった。
吉田さん。ほんとーにお世話になりまひた

感謝感激

あ。ちなみにそのマッサージ屋さんでわたし。
「Are you pregnant?」
って聞かれちゃいました

「....No.....Just ate too much
」って言ったらめっちゃ申し訳なさそーに平謝りしてたひた
妊娠。
してませんから

あとでみんなで大爆笑したんだけど
けっこーショックよ
わたし

んでまぁ。
翌日は早朝にホテルを出発してまた空港に~
マニラからはセブパシフィック航空でボラカイのお隣の島
カティクラン空港へ~
ボラカイゎ島が小さいから空港がないのよね
こんなプロペラで行くのよ
モッチおしっこ我慢中?

ドキドキの一時間のフライトだったわ
カティクラン空港到着~
いまカティクラン空港は工事中で新しいビルを建ててるんだけど
現在の到着ターミナル??これよ↓
ひさしぶり、こんな空港みるの












































































































































