小松菜と豆苗エンドレス問題w | 元保護犬の萌々日ちゃん&オカメインコの陽色ちゃん♡ボータンと共に♡

元保護犬の萌々日ちゃん&オカメインコの陽色ちゃん♡ボータンと共に♡

2020年10月25日、フレブルのボータンが虹の橋へと旅立ちました。13歳と11ヶ月の大往生でした。良い天気の意味をもつ名前通り、彼はこれからも私達夫婦の光です。
2021年9月25日、保護犬の萌々日を、2024年6月22日、オカメインコの陽色を家族に迎えました。
日々の記録です♪



陽色ちゃんのばく食いと‥。



萌々日ちゃんの爆睡w



↑陽色って、羽の先っぽが片方はグレーでもう片方がグレーと白のマーブルになってるんです照れ

目の上だったり後頭部には白い斑もあります照れ

じっくり見ると、なかなか個性的な模様でかっこいいんですよ〜ラブ



胸の所の白い部分もチャームポイントかも飛び出すハート

表題の件ですが、陽色に与えてるお野菜‥。

小松菜、豆苗、パプリカ‥が多いのですが、パプリカ飽きちゃったみたい😱 

パプリカ食べないから冷蔵庫にある分は、もぐらのお昼のお弁当にカレー炒めにして入れたよw
 
小松菜と豆苗は相変わらず大好きで、それはそれは嬉しそうにむしゃむしゃ食べますニコニコ
 
でもね、1羽飼いだから陽色だけで消費できるわけもなく‥。

人間もエンドレスに小松菜や豆苗を食べ続ける生活になってます😅

私はどっちも大好きだから、ひとり暮らししてる時は良いんだけどさ。
夫はそこまで好きじゃないみたい😅

しかも小松菜も豆苗も冷凍向けのお野菜じゃないしね💦

小松菜はガーリック炒めしたら美味しいし、煮浸しも良いし、カレーとか野菜炒めとか味の濃い物に入れちゃえばいいし。
豆苗だってサラダに卵炒めに‥。 

レパートリーがないわけじゃないんだけどさ。
  
でも、結局、小松菜は小松菜だし豆苗は豆苗だから(笑)

毎日毎日エンドレスに食べ続ける事に変わりはなくて(笑)

小松菜はカルシウムたっぷりだし、豆苗も栄養満点だから非常に身体には良いのは分かるんだけど‥。

鳥さんと暮らしてる人って、全員、小松菜や豆苗、エンドレスなんだろうか‥。

皆、どうしてるのかな〜(笑)



ペットの似顔絵、お問い合わせ、ご注文、お待ちしてます💖↓

ペットの似顔絵 かおかおえがお



かおかおえがおでは、似顔絵の売り上げの10%を動物愛護団体様へ寄付させて頂きます