おはようございます❗️❗️

自分らしさで子育ての
可能性を無限大にする
魔法の習慣

ゆめいく@home

お母さんの「まだできる!」
全力で応援する矢部裕貴です❗️

先日あるお母さんと話してた時に

出た話題をご紹介します!

あせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせる
(悩み)

いろいろ学んできたんだけど
まだ、マイナス思考の方に
引っ張られちゃうんですよ。

汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗
 
(ゆめいくの回答)



わかります照れ

実は今でこそメンタルトレーナー
をさせてもらっていますが、
昔は大変ひどいマイナス思考ガーン
だったんです。

だからその気持ちよくわかります!

本でいろいろ勉強したり

講義を受けたりしてて
 
プラス思考になってきたつもりが
 
なんか出来事があると
 
またマイナス思考えーんが顔を出す。

ありました!

思考って

今までのクセになってるところが

あるんです。

靴を履くときいつも左から

履いてた人が
 
今日から右から履くように
 
したいんです!

と言っても
 
数日後には忘れててつい左から
 
履いちゃうように
 
クセってのは
そう簡単に取り除けなかったり
しますあせる

でも、安心してくださいビックリマーク

トレーニングし続ければ
変えられますよ*\(^o^)/*

その1つをご紹介します!


マイナスの考えになるような出来事
が起きたら
自分自身にこう
問いかけてみてください。


「この出来事が教えてくれる
成長するためのメッセージは
なんだろう?」


最初は無理矢理で大丈夫です!

マイナス思考が強い人ほど
考えるのに時間がかかると
思いますが。

問いかけたら

しばらく放置でも大丈夫なんで、

これを続けてみてくださいね!
 
 
今日も一日
夢(したいこと)
たくさん叶えていきましょう*\(^o^)/*
 
{608898C0-E201-4F0B-A796-DEEC892D3CCC}
 
『ゆめいく』では、
ゆめいく情報配信させてもらいながら
子ども、お母さんを中心に時々お父さん、
たまに先生みたいな感じで
いろんな人に役立つ『気づき』
提供していこうと思います!
気づいたところからが成長の一歩
変わりたい、変わりたいと
いくら言っても
気づかないことには変えられない
気づきのきっかけを
ゆめいくLINE@
 

 

【矢部のポリシー10カ条】
 
 現在参加者募集中の
イベント
爆笑ニコニコニヤリウインクおねがいラブ照れチュー口笛びっくり笑い泣きショボーングラサン
 
音譜ゆめいく@home インストラクター養成講座 募集中!音譜
11月スタート
日曜コース/平日コース
 
ウインク
 
音譜@home初級 2期(本部開催)音譜
<初級日程>
 土曜日 13:00〜15:00
 第1講 10月29日  
 第2講 11月19日  
 第3講 12月10日  
   第4講 12月24日   
 第5講   1月14日   
第6講  1月28日     
詳細&お申込み
 
ニコニコ
お母さんに「らしさ」をプラス!
音譜親心カレッジ説明会のお知らせ音譜
※場所はゆめいくB.P(桑名)
◆第1回 11月20日(日) 10:00〜12:00
詳細&申込
◆第2回 12月3日(土) 13:00〜15:00
詳細&申込
◆第3回 12月4日(日) 10:00〜12:00
詳細&申込
◆第4回 12月5日(月) 19:00〜21:00
詳細&申込
 
爆  笑
 
 
おねがい
 
おねがい
家族が輝く至極の学び
 
おねがい
親子で通う学習塾
 
ラブ
ゆめいく@homeインストラクターのブログ
名古屋緑区 齋藤忍