こんばんは?
この時間のあいさつはなんでしょう(笑)
自分らしさで子育ての
可能性を無限大にする
魔法の習慣
ゆめいく@homeで
お母さんの「まだできる!」を
全力で応援する矢部裕貴です
今日は久しぶりに
子どもの悩みから
ある中学生の悩みを紹介します❗️
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
(悩み)
一緒のグループにいる子が
違いすぎてうまくやってけないんです。
でも、ずっとグループ変わらないし…
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
(ゆめいくの回答)
こういう事って
子どもたちだけじゃないですよね。
会社でも、お母さん同士でも
あると思います。
子どもたちのいる学校やクラス
はとても閉塞的で
仲が良くできないことで
深刻な悩みへ発展していくことも
よくありますよね。
そこで、1つ質問です。
「ラーメン」と「季節」の
共通点は何でしょう?
突然意味わかんないこと言い出した
って思いましたよね?
その気持ちわかります

これが、この悩みを解消する
1つのカギなんです^ - ^
一見なんの関係も無いような
この2つの共通点を探すだけ。
共通点は人の発想の分だけ
見つかるんです!
読み進める前にちょっと
考えてみてくださいね^ - ^
最初から「違う」と決めつけて
しまうことで
違うから「受け入れられない」
違うから「合わない」
違うから「嫌い」
となってしまっているのであれば
「同じ」ところを探すことで
歩み寄るきっかけを
見つけることができます。
時間稼ぎしましたが、
見つかりましたか?

では、1つの答えです。
「ラーメン」と「季節」の
共通点は…
つゆ がある
ことです( ̄▽ ̄)
他にもたくさんあると思います!
「ない」と決めつけるから
見つからない。
「ある」と決めつければ
見つかります。
この人合わないな〜
と決めつける前に、
共通点探してみては
いかがでしょうか?
それでは、
練習です!
「海」と「人生」の
共通点はなんだと思いますか?
今日も一日
夢(したいこと)
たくさん叶えていきましょう*\(^o^)/*
『ゆめいく』では、
ゆめいく情報配信させてもらいながら
子ども、お母さんを中心に時々お父さん、
たまに先生みたいな感じで
いろんな人に役立つ『気づき』を
提供していこうと思います!
気づいたところからが成長の一歩
変わりたい、変わりたいと
いくら言っても
気づかないことには変えられない
気づきのきっかけを
ゆめいくLINE@
【矢部のポリシー10カ条】