こんばんは

今日も夢(したいこと)
たくさん叶えてますか????
子どもの夢を叶えるママになる!
魔法の習慣プログラム
ゆめいく@homeで
お母さんの「まだできる!」を
全力で応援する矢部裕貴です!
魔法の習慣プログラム
ゆめいく@homeで
お母さんの「まだできる!」を
全力で応援する矢部裕貴です!
昨日は、
子育てのお悩み相談茶話会☘☘☘
をさせていただきました!
2時間の予定が約1時間で
みなさん解決?!
見方がドンドン変わる中
それを受け入れる素直さが
解決への道へといざなってくれた
そんな風に感じました😊
いつも感じるんですが、
成長の絶対条件は
「素直さ」だと感じます。
そんな茶話会でのこんなお悩み☘
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
(悩み)
外ではいい子って言われるのに
家ではわんぱくで困ってるんです…
みなさん解決?!
見方がドンドン変わる中
それを受け入れる素直さが
解決への道へといざなってくれた
そんな風に感じました😊
いつも感じるんですが、
成長の絶対条件は
「素直さ」だと感じます。
そんな茶話会でのこんなお悩み☘
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
(悩み)
外ではいい子って言われるのに
家ではわんぱくで困ってるんです…
親御さんからすると心配になるのは
当然ですよね🙂
でも、その状態
とっても健全な状態なんです❗️
社交性を学ぶような時期に入ると
子どもたちは
みんなとうまくやろうと必死です。
我慢する
作り笑顔
合わせる
言いなりになる
意見を譲る
主張してみる
攻撃してみる
考えつくあらゆることをしてみて
何がうまくいくのか試してるんです。
だから、正直疲れます😓
それから家に帰ると
どんな気持ちですか??
心の声
「あ〜今日もがんばったけど
あんなの本当の自分じゃない!
本当の自分はもっと…」
ってストレス発散したいんです!
その結果、
もっとも安心できる「家」
ホームでは本当の自分でいたい!
だから、その鬱憤をはらしてるんです。
なぜって、お母さんは
この辛さをわかってくれるって
信じてるから😊
家で良い子、外でわんぱくは
結構大変ですよ。
本当に。
過去にいろんなケース見てきましたので(汗)
だから、
つらかったね〜〜
がんばったね〜〜
って、本当は言って欲しかった
だけかもなんです。
でも、心配かけたくないから
素直に言えない。
だから、困らせて
気を引きたい。
愛情を確かめたい。
だとしたら、
どんな風に接しますか??
ぱっと出てきたことを試してみてください。
きっとそれが笑顔への一歩になりますよ!
『ゆめいく』では、
ゆめいく情報配信させてもらいながら
子ども、お母さんを中心に時々お父さん、
たまに先生みたいな感じで
いろんな人に役立つ『気づき』を
提供していこうと思います!
気づいたところからが成長の一歩
変わりたい、変わりたいと
いくら言っても
気づかないことには変えられない
気づきのきっかけを
ゆめいくLINE@
【矢部のポリシー10カ条】
現在参加者募集中の
イベント













10/11 (火)
【子育ての悩み相談茶話会!@ゆめいく】
主催です!


家族が輝く至極の学び

親子で通う学習塾