今日は経済学の本を読んでみた。
ふだんあまり頭に無い新しい考えに触れると単純に脳がわくわくする。
今日も経済学の本を読みながらわくわくした。
これまでの常識的考えを押し付ける学者や常識論から展開される方策なんかは何度も何度も聞いているけど新しい考えとかはあまり飛び込んで来ない。
自動的に情報を仕入れようとするとどうしても情報操作にあってしまう。
だからこそ、自分に必要な情報は自分からつかみにいかないといけないなと改めて感じました。
それにしても新しい考えに触れるというのは、分野に関係なく新しい発想と生み、想像力をかき立ててくれるのが面白い。
それでもってこういう話を考え方が違う人と議論するのがまたさらにおもしろい。
違いを受け入れ楽しめるようになると本当に成長、向上に直結することを実感できることがありがたい。
今日も明日も新しい考え方に触れていこう!
今日の本気が未来を描く

ふだんあまり頭に無い新しい考えに触れると単純に脳がわくわくする。
今日も経済学の本を読みながらわくわくした。
これまでの常識的考えを押し付ける学者や常識論から展開される方策なんかは何度も何度も聞いているけど新しい考えとかはあまり飛び込んで来ない。
自動的に情報を仕入れようとするとどうしても情報操作にあってしまう。
だからこそ、自分に必要な情報は自分からつかみにいかないといけないなと改めて感じました。
それにしても新しい考えに触れるというのは、分野に関係なく新しい発想と生み、想像力をかき立ててくれるのが面白い。
それでもってこういう話を考え方が違う人と議論するのがまたさらにおもしろい。
違いを受け入れ楽しめるようになると本当に成長、向上に直結することを実感できることがありがたい。
今日も明日も新しい考え方に触れていこう!
今日の本気が未来を描く
