おはよーございます音符




想かなかなですドキドキ



早くも2月最後の28日に、なりましたね~



明日から、3月です音符音符音符



毎日が…早すぎ~





昨夜、6日ぶりに主人に会った。




自分は、コンビニ弁当でいいから息子達に手料理を食べさせてあげて!と言ってくれた主人、
やっぱりお疲れのようです。





採卵せずに良かったぁ~ニコニコ













D14の受診に行ってきました。





豊中市から、神戸元町。




神戸元町から、西脇市。




西脇市から、豊中市への移動で、一日中 移動ばかりでした電車バス




受付




採血




内診




診察




会計まで




1時間のストレスフリーの夢クリニック受診後、5分後の元町駅出発の電車に乗れるのか?




猛ダッシュしました~DASH!DASH!DASH!




なんと間に合いましたアップアップアップ





乗り遅れたら、一時間待ちなので時間がもったいないと思っていたので、間に合って、本当にラッキーでしたクローバー



診察結果…




内膜 12.2ミリ



卵ちゃん 16.6ミリ
9.5ミリ

不明ちゃん (経膣エコーから見えず、腹部エコーから)


の3子ちゃん。




採卵できそうなのは、1子ちゃんでした。





E2 …224.6


LH … 9.9


P4… 0.3


FSH…8.8




院長のおっしゃる通り、ホルモン値、落ち着きましたアップアップアップ





副院長診察で、フェマーラ内服しているので




E2 のこの値で、卵の大きさだと 排卵間近なので、今晩、22時に スプレーキュアして





一週間後、移植にしましょう!





今回は、移植だけで いいのですよね?




と…




はい。



(私としては、翌日受診で採卵決まるなら採卵しても良いと思うくらいの卵ちゃんのサイズと検査結果だったのですが…1日早すぎるかな)





主人も多忙だし、息子達も来ているので、1子ちゃんは、諦める事にしました。






全てが、整った時の採卵が、赤ちゃんになる能力を持つ 卵ちゃんだと思っています。





なので…今回は、移植に集中する事にしましたキラキラキラキラキラキラ






内膜は、問題ないと思いますが…ホルモン値が悪いと当日、移植できない場合がありますので了承してくださいね~と念を押されました。




はい!と笑顔でニコニコニコニコニコニコ






超高齢なので、もちろんわかっていますよ~と心の中でにひひ




グレードEちゃん(着床率10~18%)



それも6日目胚盤胞。



ベビイ 2号ちゃんは、赤ちゃんになる能力を持っている卵ちゃんなのかな音符 アップ音符アップ音符