おはよーございます晴れ

想かなかなですクローバー


ずっと 書かないといけないと思いながら、こんなに 遅めになりましたが…




アメンバー限定にするか迷って 2ヶ月にひひ





皆様 やってる事だからねっ!



と 云う 割り切った気持ちで…



子宮腺筋症・子宮筋腫術後の夫婦生活です音符音符音符



退院時 ちょうど 女医さんの診察だったので 男性の佐藤医師には 聞きにくいので、 夫婦生活は いつからOKですか?



佐藤先生からもお話あるかと思いますが…1ヶ月半 診察で OKが出ると思いますよ~。


はい わかりました。


と言ったものの…



高齢夫婦(私41歳・夫40歳)でも 結婚して まだ2年目の新婚さんで



知り合って 6年は 経つけど



付き合いはじめは、入籍するほとんど間近で ほとんど そういう関係になかったから~




まだ 新鮮なんですよね~



私が退院してからも、 我慢してくれるかな~と 不安に思いながら 退院!



やはり 我慢できないらしく…



1ヶ月は 私が 一番苦手…イヤ 嫌いな…で 頑張ってみましたが…


慣れないせいか 余計疲れたので



許可の無い まだ 1ヶ月経った日に、傷も痛まず、子宮も順調そうなので



ゆっくり ゆっくり して みました。



旦那様も 大丈夫? 大丈夫? って 何度も聞いてくれて 本当に痛みもなく、以前と変わらず、大丈夫でした。



『どう 少しは 変わった?』


って 聞いたら


『何が…』



って逆に聞かれたくらい変化なしだったようで安心しました。



以前より 子宮が 当たらないし


気にせずに 出来るように なり




今では 私達 20代???




って 思えるほど 頑張っています、(笑)



子供が出来たら 多分 しばらくは 出来ないだろうし、まぁ~いいかぁ~と思っていますが。



おかげ様で ホルモンバランスも良いようなぁ~気がしていますクローバー



ホルモン補充周期でなく自然周期で 移植できるかも~と思える毎日です音符音符音符