違いや共通点を見つけることで頭の整理がつきます!! | モダン着付け師 北秋マリンの着物お洒落ブログ

モダン着付け師 北秋マリンの着物お洒落ブログ

着物を普段着に取り入れてワクワクの人生を楽しむ方法をお伝えしています。

着物をファッションの一つとしてあなたの

人生に取り入れませんか?


モダン着付け師の北秋マリンです。

ご訪問ありがとうございます。

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


モダン着付け師養成講座

実技7回目!!


仲間が徐々にチームになってきて

みなさんの意識も変わってきてます

 

嬉しいですね照れ



今月は、子供着付け!!






そして卒業式シーズンなので

女袴も練習!!






男児の袴と女性袴の違いは?


似ているところもありますが、明らかに違う

手順はどこだろ?  






7歳の着物と振袖着付けは似てる?


共通点を見つける!!


違いや共通点を見つけることで

頭の整理がつくのは私だけかな?





みなさん、真剣すぎて顔が固まってます。。。


ボディー相手ならいいんですが、子供ちゃんたちに

耐えれるのか?笑笑


知らないお姉さんが突然家にやってきて

無言で真剣な眼差しで着付け。。。笑



常に現場をイメージしてレッスンの時から

話しかけてみよう!!





じっとしてくれない子供たち。。。


いろんな作戦を練って挑みましょう!!





小さいだけで可愛い子供着物


7歳女児と5歳男児💕





3歳女児💕




みなさまの袴姿もそれぞれテーマがあり

物語があり、聞くのが楽しみになってきました。





卒業証書代わりにお酒のボトルを💕





袴位置高めも可愛いラブ





慣れない子供着付けとどんどん早くなる女袴着付け


それぞれの苦手や得意が見えてきました。


どっちもある方がいい!!


完璧は求めず、毎回自分の精一杯の力を出し切る!!


練習から真剣に!!



子供着付け&女袴着付けはあと1回!!


次は、口角あげてお喋りしながら

着付けしてみましょう爆笑



●募集中の講座●



●お問合せ、お申込みはこちらから●

 

モダン波止場公式サイト

  

その他レッスンメニュー●

 

LINEで最新情報をお送りしてます。

こちらからの1:1のトークもできます。

 

友だち追加