待機児童ゼロなんてウソ! | アラフィフ高齢出産・育児❤︎幼稚園に通う息子は多動疑惑

アラフィフ高齢出産・育児❤︎幼稚園に通う息子は多動疑惑

6年間の不妊治療を経て、2021年秋に男の子を出産しました❤︎現在ではやんちゃ盛り過ぎる(多動決定?)3歳となりました。高齢育児、仕事、趣味、夫の悪口と色々書いています☺︎お酒(専)お洋服や美容も大好きです!時々、魚


ヒヨコ保育園一歳児クラス
空き無し
ヒヨコ


お読みくださりありがとうございますおねがい

超低AMH(0.124)と
甲状腺疾患などに悩まされながらも
6年間の不妊治療の末
2021年にKLCを卒業、
同年9月に男の子を出産いたしました飛び出すハート
(1歳11ヶ月になりました✨)
40代新米ママと息子生活を

自由に綴っていきますうさぎのぬいぐるみ​​​​





保育園通い始めて約5ヶ月になりましたおねがい

紆余曲折

色々ありました💦

そもそも、

私が働きたくなって

保育園を突然探し始めたのだから

仕方ない事が多いのですが指差し

計画たてて

きちんと保活されている方が

ほとんどだと思いますが

極稀?

突然仕事意欲芽生えて

止まらなくなったママへの参考に

少しだけでもなればと

記録に残しますね飛び出すハート






沢山の困難があった中で

1番目の問題は






保育園空き無し

(一歳時クラス)





大概のワーママさんが

仕事復帰する時期なので

激戦というのは聞いていましたよ。

でも、、、

待機児童ゼロとか

市のホームページに載っていたので

よくよく確認もせずに

仕事のオファーを快諾した私。

後に周囲から順番逆だからDASH!

と怒られましたが、、、ぐすん





さーて、仕事決まったし

保育園どこかなー

家の近くの認可で1番良さそうな所だよね

と、

ホームページをみてみると






一歳クラス▶️ 0




う、、うん。

まあまあ仕方ない。

移転して設備も新しいし

みんなここ行きたいよねおいで

じゃ、駅前にある綺麗目な認可はどおかなー






一歳クラス▶️ 0




う、、、、

うんうん

みんな駅から近い方がいいよね拍手

そしたら、通える範囲で

雰囲気良くて管理しっかりしている園なら

どこでもいいかな上差し


と、

スクロール

🔻

スクロール

🔻

スクロール

🔻

スクロール






一歳クラス

オール定員満完了






待機児童ゼロとあったけど

何度初めとかじゃなく

仕事始める人

ざらにいるよね?

空きがない。






私在住の区は

認可園、小規模、企業主導型

全て

空きゼロでした




どおする?

え、

仕事決まったんですけど

(⬆️順番逆)






ここから1週間

怒涛の認可外保育園

(しかも同区内全て満員の為、区外)

探しが始まりました不安






長いので一度切ります✂︎





パンダ保育園お助けアイテムゾウ

オムツ、油性ペンで名前書くの大変すぎてビックリ。。ハートブレイクこれに助かりられてますえーんキラキラ


お洋服はタグに名前シール貼ってますイエローハーツ



飲み物は家でも飲み慣れたマグ持参ロックグラス