こんにちは。

相変わらず暑い日が続いていますね。

そして、時々突然スコールのような土砂降りになって、🌧🌧またあっという間に照って来る☀☀

こういうのは熱帯の気候じゃないですか。行ったこと無いけど。

土砂降りになるくせに、関東地方は継続的な雨がないため水不足なんだそうですね。


地球温暖化というか、、、むしろ地球は沸騰しつつあるとも言われているようです。🔥

昼間暑くても夕方から夜にかけて涼しくなるなら良いのですが、夜じゅうこんなに暑くてはチーン

もはや夕涼みなんていう言葉も使うところがありませんねアセアセ


私が生まれ育った場所は本州内陸部の盆地で、夏は暑く冬は寒く、昼は暑いのですが朝晩は気温が下がります。

昼夜の温度差が10℃以上あるので、慣れない人は温度差で体調を崩すらしい。(とはいえ最近は昔よりも暑くなっている)

ニュースで土地名を言われることはあまり無いけど、今月全国一の暑さを記録した日もありました。(その日は38.4℃ )

もっとも、調べてみると記録として40℃を超えたことのある地点はたくさんあるんですね。

昼間暑くても夕方になると気温が低下してくるので、確かに昔、田舎では夕涼みの実感がありました。

冬になると市内の山沿いの高原では今度は全国有数の寒さになったりします。標高は1,300メートル位ですごい高山でもないけれど、特殊な地形のせいで気温が下がるのだそうです。夏でも27℃位が最高です。最近は北海道でも30℃を超えるというのに



そんな田舎を飛び出してしまって、帰れない私笑い泣き

若い頃は田舎の良さはわからなかったです。

近所付き合いの面倒さだけが頭にあった。

歳を取るにつれ、田舎が懐かしくなりますが……

田舎で住むには、車が必須。

運転技術を習得しそこねたままここまで来てしまった私は、もう生涯田舎に戻ることはできないと思う。





8月18日には、

《希少がん Meet the Expert 第22回 夏休み企画 こころの話 頭頸部がんと向き合うために 国立がん研究センター×がん研有明病院》があり、いつもとは少し違ったくだけた感じで楽しく視聴させていただきました。🌽🎇トーモロコシと花火🎇🌽


8月19日はNicottoのWeb納涼会、こちらも3時間はあっという間の楽しい時間でした。

ブレイクアウトルームももっと話したかったし、夜10時を過ぎても解散するのが名残惜しい。




コロナ禍で思いがけなく発展・拡充したWEB会議。

世の中でいくらSNSが発達しても、自分には関係ないし使いこなせない、と思っていましたし

もちろん今もFacebookもTwitterXもInstagramも全然使えていないけど

私のようなWEB音痴でもZoomだけでもなんとか使えるようになったのは良かったです爆笑

この先、リアル開催が増えてくると、身体のやり繰りを考えないとね

仕事も趣味も大したことなく、今ではもはやオットや子供の世話も無くなり笑い泣き(親の介護はこの先やってくるかも)闘病も大したことなくヒマなはずの毎日なのに、、、何もしないまま過ぎていく毎日。

ただTverとYou Tube視聴で忙しいだけだぞ!?


世の中の人はどうしてあんなに色々な事ができるのでしょうね、同じ1日24時間なのに。

だけど、これが幸せと思えば、これはこれで幸せな日々。何もできていないことが私のデフォルト。

ひとの真似をして無理すればきっと歪みができる。




下矢印血圧ぶっ飛び事件


2年半前に180オーバーしてぶっ飛んだ血圧ですが、今は落ち着いています。

以前から腎臓はあまり良くないのですが

最近の血液検査でもやっぱり良くはない。

昔から脚は太いけど、夕方になると足首がむくんでくるぶしまで行方不明になるのは腎臓のせいかなぁショボーン


かかっている内科の先生は、何でも東大卒ですごく頭のいい先生らしいのですがたぶん30才位。

お医者様の30才って、どんな立場なのかな。ドラマに出てくる若いお医者さんはすごいけど。

(検索するとたくさん名前が出てくるのはすごいよね、あと、上の子と2つくらいしか違わないのが何気にショックびっくり)


血液検査の結果には上矢印マーク(基準値はずれ)が

結構あるけど、先生は特に問題ありませんね、と言うので、信じるしかないですよね。そんなに慌てて治療に突入したら時間も財布も忙しくなる。


検査結果を数字で見てしまって、必要以上に数字に惑わされて悪い方へとばかり考える患者心理。誤差の範囲、という事をどこまで許せるか。

この先どう転ぶにしても、知らなかったほうがギリギリまで楽しく幸せだったのに、ということもあるかも。


色々な病気や障がいを抱えても前向きに進んでいるひとたちを知って

そんなすごい人たちの真似はできないにしても

忙しい日もだらけて過ごす日も私の時間。


毎日を納得して過ごしたいと思います。