紅ひゆ菜 をどう料理しようか考えていたところ、すぅさん からスープや炒め物に向いてるよお鍋と教えていただきました。
すぅさんは、ついこないだ野菜ソムリエ野菜の講義が終了したというお仲間さんおんぷです。
他にもいろいろ勉強されていて、私ももっと頑張らなきゃだなぁ・・・と思います。あひる
ありがとうございました&試験頑張ってくださいね。らぶ②



ということで、スープを作ってみたんだけど、紅ひゆ菜の料理は赤っぽくなるはずなのに、ミキサーにかけたせいか緑色になりました。汗
というか、あまりきれいな緑色じゃないので、ちょこっと失敗ayaあせる
でも、シンプルなのに栄養満点のスープができあがりました。お鍋これ↓


Mockyna’s Cafe-090827_1803~01.jpg


【材料】

紅ひゆ菜:1束。

タマネギ:1個。

にんにく:1かけ。

固形スープの素:1個。

ローリエ:1枚。

塩・オリーブオイル・バター:適宜。

水。

【作り方】

①タマネギ・にんにくはみじん切り、紅ひゆ菜は葉っぱをざく切りにする。※あとでミキサーにかけるので、細かく切らなくてもモーマンタイ。

②鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく・タマネギをこがさないように炒める。タマネギが透き通ってきたら、紅ひゆ菜を入れさらに炒める。

③②に水3カップ、固形スープの素、ローリエを入れ、15分程煮込む。

④③をミキサーにかける。

⑤④を鍋に戻し、バターを大さじ1加えこくを出す。お好みで塩で味を調整して出来上がり。


④のあと、裏ごしするときれいな色のスープになると思いますが、葉っぱの食物繊維を取る意味でも、裏ごしせずそのままいただくのがモッキーナ流。ル・クルーゼ
実はモッキーナは茎も使用してみたんですが、煮込むと柔らかい部分とそうでない部分と、差が出てしまったので、茎は使用しない方がいいと思います。注意
タマネギ&にんにくの抗菌作用&紅ひゆ菜の抗酸化作用で、インフルエンザの予防ができるか分かりませんが、夏の疲れや風邪に効く、優しい味のスープのできあがりです。らぶ②
このレシピメモは紅ひゆ菜ではなく、ほうれん草とかモロヘイヤでつくっても美味しいと思いますよ。ラブ
※ほうれん草やモロヘイヤなら茎も使用できます。


モッキーナ


☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
Your message makes me happy!
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜


ペタしてね