2023年初【ピアノde脳活】1stステップ講座開催決定! | 大人も子供も育てる、地域No.1のお教室に成長した、モッチー先生のブログです

大人も子供も育てる、地域No.1のお教室に成長した、モッチー先生のブログです

生徒数600名、地域No.1のピアノ教室に成長したノウハウを大公開
2つのメソッドを開発
光の音!望月メソッド
ピアノde脳活シニアメソッド
地域の活性化の為に日々奮闘中
全国の先生方にもセミナー開催

ピアノde脳活

 

こんにちは、望月玲子です。

 

お待たせいたしました。

 

2023年初の、「ピアノde脳活」1stステップ講座を開催する運びとなりました。

 

1年ぶりの講座となります。

 

昨年も、1回だけしか開けなかった講座です。

 

その反響が半端じゃない!

 

2021年、2022年に受講された先生方が、全国で次々開講、大反響となっております。

 

本日からその様子を随時お伝えして参りますね。

 

image

 

先ずは関東、一度にこんなに生徒様を集められるお教室はありません。

 

神奈川県藤沢市

9月20日体験会に42名お申込み

埼玉県川越市
9月30日・10月10日体験会に合計47名お申込み

埼玉県所沢市
10月5日、なんと52名のお申込み!!

 

2023年開催以降は、「ピアノde脳活」1stステップ講座の開催は未定となりますので、シニアピアノにご興味がある方は是非受講をお勧めします。
 

 

体験説明会へのお申し込みの人数の多さに、私達もいつもビックリしております。

 

「待っていました!」

「こんなレッスン、前からやってみたかったんです」

 

そんな嬉しいお声をたくさんいただきます。

 

 

神奈川県・藤沢市

石橋早枝子先生の体験会の様子をご紹介いたします。

 

体験説明会前夜、台風が後をついてくるような松本からのワクワク、ドライブで、私、マネージャーのみどりさんと事務方のあこうさんと3人で藤沢駅前に到着しました。

 

台風直撃?とも思われた当日、会場の藤沢名店ビルに荷物を搬入する間は、雨模様だった空にも、時折日が差すようになり、皆さまご来場のお足元は大丈夫か心配もございましたが、無事開催となりました。

 

藤沢で、リトミックやピアノ教室を開催されている石橋先生は、お仕事で協力していただける素敵な講師の先生方とご一緒に、初めての「ピアノde脳活」開催準備に砕身されておりました。

 

image

 

私たちは、初めてだからこそ生まれる石橋先生の質問点や疑問点などに、1つ1つお応えさせて頂き、石橋先生と二人三脚で準備を進めて参りました。

 

そして当日を迎えました。

 

台風にもかかわらず、いっぱいの生徒さん方が来て下さいました。

 

本当に嬉しかったです。

 

そして皆さん、こんなお教室を探していたんですよ、とお声をかけて頂き、シニアの生徒様が求めているということを、再確認させて頂きました。

 

 

石橋先生は、藤沢市の広報に体験説明会の広告を掲載し、ご参加者を募りました。

 

バラエティに富んだ発想とアイディアが次々と飛び出し、こちらも色々と勉強させていただきました。

 

さすがです。

 

講師たちによるデモ演奏「イエスタデイ」「涙そうそう」は、片手で弾けるキーボードアンサンブルとしてシニアの皆様にも大人気です。

 

生徒さん方が、身を乗り出して演奏を聴いて下さいました。

 

大成功!

image

 

シニアの皆様の笑顔のため、生きがい作りのため、そして全国の先生方のお教室が豊かなお教室になるように、今年も頑張ります。

 

来秋の開講に向けて、社会貢献を担うことのできるシニアレッスンを始めませんか?

 

-----------

 

体験会に参加頂いた皆様のご感想です。

 

先生方の弾くデモンストレーションを聴いて感動しました。

 

私にも、こんな素敵な曲が弾けるようになるんだ!と感激。

 

体験レッスンの他にも、先生方に、こちらの要望や心配な点を聞いて頂ける時間もいただけました。

 

不安がすぅっと消えていきました。

 

やってみたい!という気持ちの方が先に立って、入会しました。

 

望月先生の、明るくて軽妙なお話が、参加された皆さんの心を掴んだのだと思いました。

 

皆さん入会されるというお話でした。

 

近くのお席の方とも意気投合し、お話も弾んで、ご一緒させていただけるということでしたので、これからのレッスンがとても楽しみです!!

 

笑いの絶えない体験会でした。

 

ありがとうございました。

 

 

-----------

 

石橋先生が、資格講座を受講なさった時のご感想です。

 

このたびは望月先生、スタッフの方々に大変お世話になりました。

自分の親世代の方にも音楽を楽しんでいただき、生活に潤いが持てるお手伝いができればとこの講座を受講させて頂きました。

講座を受講後に改めて音楽の魅力を再発見し、子供の指導と違うアプローチが必要なことを勉強させて頂きました。

長年研究された内容を伝授いただき、大変貴重な時間となりました

機会がございましたら、地元の方々と新たな形で音楽を楽しんで参りたいと存じます。

 

そして見事にお教室を開講なさったのです。

 

大成功!私達も感激しています。

 

お役に立てれることができて、本当に良かったです。

 

-----

 

ピアノde脳活資格講座をご受講いただいた先生のご感想です

 

静岡県・N先生

 

ピアノde脳活資格講座を動画と対面で受講致しました。


動画を見て予習しただけでは分からない、脳活体操を始めとしたレッスン内容における、声掛けやカードの示し方など細かい部分を丁寧に教えて頂き、とても勉強になりました。


また、違う地域の初めてお会いした先生方から、色々なお話を伺う事が出来たのも、とても有意義だったと思います。


印象的だったのは、望月先生が折に触れ、「臨機応変」という言葉を使っていらっしゃいました。

 

シニアの皆さんにピアノをただ教えるだけではなく、音楽を通して元気になって頂く、楽しんで頂くという目的の根底に、自分達が生徒の皆さんに寄り添っていくという姿勢があることに感銘を受けました。


考え方や姿勢がとても柔軟でいらっしゃる事も、長く続けていかれるコツとも感じました。


まだ一歩を踏み出したばかりですが、望月先生のパワーに直に触れさせて頂いて、感謝・感激・共感の3Kを心に前進していきたいと思います。


これからもよろしくお願い致します。


ありがとうございました。

 

-----------

 

新日程が決まりました!

今後の講座予定のご紹介です。

 

ピアノde脳活メソッド 1stステップ(動画講座)

 

申込受付は

2023年2月7日(火)

9:00~メルマガ先行で受付開始いたします。

 

メルマガに登録してお待ちください!

 

【動画配信】

 

配信期間 2023年2月20日(月)~2月26日(日)

《上記配信期間中であれば何度でも動画をご視聴いただけます》

 

動画受講後

【無料zoom質問会】

 

開催日時 2023年3月4日(土) 21:00~

 

料金 21780円(19800円+税1980円)

 

定員 10名

 

そして、1stステップ講座終了後、全国各地でお教室を始められる、資格講座も計画して参ります。

 

春から秋への開講を目指して、発展していけるお教室を作って下さいね。

 

-----------

 

メールマガジン読者様へ、日頃の感謝を込めてレッスン動画などを先行配信プレゼントいたします。

 

メルマガにまだご登録いただいていない方は、ぜひ、無料メールマガジンにご登録いただき、次回配信メールより、プレゼント動画をお受け取りください。

 

次回のプレゼント動画はこちら↓

「ピアノde脳活」への想い・始めるきっかけなどすべてが詰まった動画です!

 

 

 

ぜひ、メールマガジンにご登録いただき、配信メールより、ご視聴くださいませ。


メルマガ登録はこちらから

 

他にもレッスン動画から演奏動画、望月玲子からのメッセージなどを発信しています。

望月音楽教室YouTubeチャンネル 

-----

 

↓「光の音!望月メソッド」「ピアノde脳活 シニアメソッド」2つの講師養成講座にご興味のある方はこちらをご覧下さい。

 

日本ピアノレスナーアカデミーホームページ

 

↓お問い合わせはこちら

望月音楽教室ホームページ

 

公式インスタグラムやFacebookでもレッスンの様子など紹介しています。 
 

インスタグラム

 

facebook

 

↓ピアノの先生専用のLINEがありますよ。

是非参加して下さいね。

 

個別のご相談こちらへお寄せください。

 

ブログランキング始めました。

ポチッとして頂けたら、嬉しいです。

 


習い事ランキング

 


親学ランキング