婚活女性
「子供が欲しい。必要なら不妊治療もしたい」


妊娠中ワイ
(絶対○○○○がある男性を選んでくれ~!)






お久しぶりです、仲人修行中のMochinaです。

前回の記事にたくさんいいねをいただいて、ありがとうございますラブ花

更新がしばらく止まっているのに、過去の記事にもたびたびアクセスしていただけているようですごく嬉しいです。

ブログの最後に最近の人気記事をまとめてあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


↓前回の記事

 



さて、私はというと絶賛つわり中ですゲロー

最近はやっと少し落ち着いてきたのですが、それまでは食べづわり(常に何か口に入れていないと吐き気がする)状態で、体重管理に四苦八苦しています。

あと、ご飯が炊ける湯気ももちろんダメなのですが、なぜか青野菜を見ると吐き気を催してしまい……料理はおろか買い物すらまったく行けない状況です。



そんな私から「子供が欲しい」婚活女性にぜひお伝えしたいことがあります。








それは……







絶対に


思いやりのある男性を選んで!!






我が家では妊娠がわかってからというもの、夫がすべての家事をやってくれています。

炊事・洗濯・掃除はもちろん、何か必要なものがあれば即買ってきてくれるし、

逆に、私が少し調子が良いからって家事をやろうとすると、血相を変えて飛んできます。

私がアルコール禁止なのに自分だけ楽しむわけにはいかないと飲み会は全て断り、

たまにふたりで外食しても、私が食べられないものは一切頼もうとしません。

私はと言えば、リモートワークをしている夫の後ろでぐうたら寝ているだけ。

にもかかわらず、夫は時々振り返っては「パソコンの音うるさい?ごめんねえーんなどと気遣ってきます。




夫「赤ちゃんを産むこと以上に大変なことなんてないよ。だから授乳以外は全部俺がやる」






神なのか?




10年も婚活して初産もアラフォーと、ライフステージに関してスローペースな私ですが、このタイミングでこの夫と結婚したことは人生最高の選択だったと思います。




一方で、世間では耳を疑うような話を聞くこともあります。


『妻がつわりで苦しんでいるのに、夫はスマホをいじりながら「飯まだ?」』

『夫に重いものを持ってほしいと頼んだら「妊婦だからって甘えるな」と言われた』

『妊娠中はセックスできないからって夫が会社の後輩女性と浮気していた』




なぜだよ???


一生一緒にいたいと思ったほどの女性のことを、なぜ大事にしようと思わない???




もし自分だったら、たとえ相手がどれだけハイスペイケメンでも離婚一択です。精神的なストレスが高すぎる。





もちろん結婚生活は綺麗事ではありません。

生きていくにはお金が必要だし、まして子供が欲しいとなると余計に相手の年収は気になります。

外見が好みでなかったり、どうしても好きになれない相手とはそもそも子供を作る気にもなれないでしょう。




ただ、断言します。


結婚相手の男性を選ぶ上で一番大事なのは、思いやりです。





たとえ年収が希望より100万低くても、身長が理想より1cm低くても、思いやりがあるかどうかの方がよほど大事です。

最初は「ピンと来ないな」と思っても、嫌なところがないのであれば、何度か会ってみてください。

お相手の男性の思いやりや懐の深さに触れるうちに、じわじわと愛情が育っていきます。そして気が付いたときには、自分の方がお相手のことを好きになっています。

その人こそが、あなたの『運命の人』です。




2024年も残り2か月を切りましたが、
これからクリスマスに向けて婚活業界が盛り上がってきます。

イベントも多く、デートの行き先には事欠きません。




ぜひデート中は、お相手の方の思いやりを感じてみてください。


受け身ではなく、意識的にお相手を深堀りして、お相手の人間性に触れてみてください。


もしかしたら、思いがけずあたたかい感情が芽生えて、

年内に成婚退会という未来もあるかもしれませんよ。

 

 

 

人気記事