もちこ@株初心者です。
遊びに来てくれて有難うございます!
このブログはごく普通のアラサーOLが株で毎日きゃーきゃー騒いでるブログです。
分かりにくい言葉はほぼ使っていないので、久しぶりに履く靴で毎回靴擦れする時にでも読んでもらえたら嬉しいです。
※銘柄の話はしていますが、売買を推奨しているわけでは決してありません。株取引は自己責任でお願いします。
良い日曜日をお過ごしですか?
先週は本当に血も涙もない相場でしたね。
投資家の心にエターナルフォースブリザードしてくる一週間でした。
木曜に一度上げてから翌日に大きく落とすところが、本当に投資家の心の壊し方をよく分かってます…
【休むも相場】 と言いますから、ほどよく休んだりゴロゴロしたりしながら、相場と良いお付き合いを続けていきたいですね。
そんな感じで、明日の注目銘柄はざーーーっとこんな感じ。
【3377】バイク王
【4527】ロート製薬
【6630】ヤーマン
【3099】三越伊勢丹
【2282】日本ハム
【3402】東レ
【4837】シダックス
金曜日は日本ハムがめっちゃ上がってましたよね
ブログでも話してましたが、注目してて良かった。
あとはざらーーっと新生さん祭りで、
【4575】キャンバス
【4334】ユークス
【2395】新日本科学
【3856】Abalance
【9142】九州旅客鉄道
特に材料もないのに九州旅客鉄道が急に上昇してて気になっています。
材料がないとリスクもありますから、ちょっと慎重にいきたいです
あとはやっぱりAbalance、そして新日本科学でしょうか。ここはずっと強いですね。笑
見てて飽きないですし、こういう地合いでのランチ代稼ぎだと頼りにしてます。
しんどい地合いでも大丈夫! と思えるようなAbalanceとか新日本科学みたいな銘柄、ぜひあなたもサクッと受け取ってみてくださいませ。
金曜の日銀の金融政策決定会合では、今やってる金融緩和を維持することが決定されてましたね。
円安に対しては特に何も介入しないようですが、長期金利は抑え込むために指値オペを続けるみたいです。
今の金利差だと円安は進んじゃう。
でも金融緩和を終わらせるにはまだ不安……。
という、どっちに転んでも頭が痛い状況に見えますが、今後どうなっていくのか気になるところです。
では、最後まで読んでくださって有難うございます! また今度。
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓