遊びに来てくれて有難うございます!
最近暑いのか寒いのか分からな過ぎて、座ってる椅子の背もたれにブランケットとカーディガンが必ずかけてある株投資OL,もちこです。
日によって変わりすぎですよね…
株をやってると、お金について向き合うことが増えます。
そのせいか、世間よく言われる
【お金があると幸せになれるかどうか】
について、株投資を始めてみて、考え方が大きく変わったんですよ。
世間でよく言われるのは
【幸せはお金では買えない】
とか
【お金より大切なことはたくさんある】
だったりしますよね。
それも一理あると思います。
確かにお金は全てじゃありませんし、愛情や友情、素直さ、思い出などなどはお金じゃ買えないと思います。
時々人の気持ちもお金でどうこう出来るような話も見ますが、お金で動かせる気持ちなんて、株主の気持ちくらいですよ。笑
株主は会社のお金に関してすごく色々見てますからね
配当金とか、自己資本比率とか、どのくらい将来に投資してるかどうかとか。
でも、そういう株主的な目線は一旦置いておくとして。
あなたもご存知の通り、お金で買えるものってすごく多いです。
それがイコールで幸せかどうかはとにかく、です。
不老長寿は今のところ買えませんが、月の土地ですら買えますからね。
じゃあお金があるとやっぱり幸せなのか、というと、
私はそう思いません。
【お金の使い方次第】 だと思います。
あくまで私が見てきた人と自分の経験則なので、特に根拠はありませんよ。
その前提で、
いくらお金がたくさんあっても、使い方がよく分かっていなくて、なんかいくら使っても全然満たされなくて、不幸せに見える人もいました。
逆に、
どんなにお金が少なくても使い方がめちゃくちゃ上手で、すごく効率よく幸せに暮らしてた人もいるんですよ。
一番良いのが、お金たくさんあって、しかも使い方もうまい人ですよね
たまにこういう人がいますが、すごくセンスの良い人だと思います。
じゃあ、
幸せな使い方と、
幸せになれない使い方の違いは何なのか?
ていう話なんですが、ちょっと長くなりそうなので、それはまた今度にしましょう。
最後まで読んでくださって有難うございます! また今度。
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓